●英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、英語教材、TOEIC、リスニング、英語の発音、ことわざ、などのコンテンツを無料で提供。
英語学習サイト ジャパンタイムズ 週刊STオンライン プリント 英文を印刷   メイン 吹き出し表示   フレーム フレーム表示

父の第二の生

博識の学者であり、よき家庭人であった筆者の父が、その死後刊行された回想録"Tuesday with Morrie"の出版を機に世界的な有名人になってしまった——。 75歳のときにALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病にかかり、以来「死」と向き合ってきた父の言葉が、世界中の多くの人々の共感を得たことを、筆者は誇らしく思っている。
was many things
いろいろな横顔があった

was adored by 〜
〜に敬愛された

pioneered
〜への道を開いた

mental health care
精神病の医療保険

accomplished academic
学識豊かな学者

groundbreaking
画期的な

family man
マイホームパパ

valued
大切な

One thing he was not
一つだけ当てはまらなかったこと

something of 〜
ちょっとした〜

icon
偶像視される人

developed
〜を患った

ALS
筋萎縮性側索硬化症

also known as 〜
別名〜

Lou Gehrig's disease
ルー・ゲーリック(ALSで亡くなった米大リーグの強打者)病

in touch with his feelings
自分の気持ちをよく分かっていて

to be dying
死ぬこと

garnered 〜 much attention
〜に大いに注目を集めた

Ted Koppel
Nightlineのアンカーマン

old
かつての

favorite
お気に入りの

ended up 〜
結局〜することになった

penned
〜を執筆した

"Tuesdays with Morrie"
邦訳『モリー先生との火曜日』(日本放送出版協会刊)

jumped to 〜
〜に躍り出た

Those in publishing
出版業界の関係者

memoir
回想録

of all time
歴代最高の

in print
出版されて

Emmy
エミー賞(⇒テレビに関するさまざまな業績を称える米国の賞)

Jack Lemmon
ジャック・レモン

am overjoyed that 〜
〜で大喜びした

misperceive
誤解する

treasured
大切にしている

cherish
〜を大切にする

posthumous
死後に得た

challenging
興味深い

rejoice in 〜
〜を喜ぶ