●英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、英語教材、TOEIC、リスニング、英語の発音、ことわざ、などのコンテンツを無料で提供。
英文を印刷
吹き出し表示
フレーム表示
おばあちゃんと過ごす正月
愛知県の古いお寺から山を借り、そこにミソだるのツリーハウスを作って生活しているギャスライト一家。お寺が参拝客でにぎわう元旦になると、一家はおみくじやお守りを売ったり、甘酒を振舞ったりして忙しい住職たちの手伝いをします。今年はカナダから来日していたおばあちゃんも加わって、お坊さんや訪れた参拝客と一緒にお寺での正月を楽しみました。
Leasing
借りる
temple
寺
Miso Barrel Treehouse
ミソだるでできたツリーハウス(筆者の家)
perks
特権
pleasures
楽しみ
have the best of both worlds
2つの世界の最高のところを体験できる
head priest
住職
beard
あごひげ
jolly
愉快な
St. Nick(=St. Nicholas)
サンタクロースのこと
forget himself
僧侶としての立場を忘れる
faithful
忠実な
temple patrons
檀家
is a small price to pay for 〜
〜できることを考えたら小さな代償だ
elf
サンタのような人
sing-along Fireside Fun Time
火を囲んでみんなで歌う行事
envelopes
封筒
sacrifice
犠牲
revealing
明かす
neglected
おろそかになっていた
repair
修復
became more concerned
一層心配になった
suffering
苦しみ
grounds
敷地
charms
お守り
greet
迎える
chores
雑用
managed to 〜
なんとか〜することができた
bows
おじぎ
tended to use out of context
たいてい話の前後関係などおかまいなしに使っていた
giggle
くすくす笑う
(is)anticipated
楽しみに待たれている
resembled 〜
〜に似ている
Non-materialistic
物質主義でない
Cold, hard cash
現金
right hands
善良な人の手
(were)baffled
困惑していた
donating
寄付する
victims
被災者
valuable
貴重な
squander
無駄遣いする