●英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、英語教材、TOEIC、リスニング、英語の発音、ことわざ、などのコンテンツを無料で提供。
英文を印刷
吹き出し表示
フレーム表示
愛知万博の人気者
大成功を収めた愛知万博が終わって、1ヵ月が過ぎました。多くの来場者を迎えた会場では、現在パビリオンの取り壊しが行なわれています。筆者はこの万博で Growing Village という、自然を愛する心の大切さをメッセージに込めたパビリオンのプロデューサーを務めましたが、その会場で人気者になったのが2本の木。最初は見栄えが悪いと関係者の評判は芳しくなかったのですが…。
What a party
素晴らしいパーティーだった
Wild
とっぴな
lavish
ぜいたくな
partying it up
騒ぎまくった
foster
促進する
unity
一体感
(are)cleaning up
後片付けの最中だ
site
敷地
hive of activity
集中的に作業が進んでいるところ
dismantled
解体された
buzz
活気
roar
うなる音
generators
発電機
power tools
電動の工具
Standing proud and tall
誇らしげに高くそびえている
rubble
がれき
tree-climbing
木登り用の
a lump develops in my throat
こみあげてくるものを感じる
well up
あふれてくる
awe and gratitude
畏敬と感謝の念
people of all ages
あらゆる年代の人
open crowns
木のてっぺんが広々としていること
far-spreading branches
枝が長く伸びていること
be challenging for 〜
〜の意欲をかき立てる
disabled people
体が不自由な人々
tall order
難しい注文
pun
だじゃれ
transplant
移植する
to no avail
徒労に終わった
parking lot
駐車場
gnarled and knotted
ごつごつしていて節くれだった
ugly
醜い
were destined to 〜
〜となる運命にあった
love at first sight
一目ぼれ
managed to 〜
なんとかして〜した
be pruned
枝を刈り込まれる
teasing
からかい
was sparkling
イキイキと輝いていた
came by
立ち寄った
skeletons
ガイコツ
sore thumb
目障りなもの
came to life
息を吹き返した
hop into 〜
〜に足を突っ込む
tree-climbing saddle
木登り用のサドル
get on a rope
ロープを握る
Disadvantaged
体が不自由な
wheelchairs
車いす
Disillusioned and depressed
幻滅を感じて元気のなかった
trunks
幹
misshapen canopy
不恰好な木のてっぺんに茂った枝
(were)appreciated
喜ばれた
trunk
鼻
scar
傷
persevered
生き延びた