●英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、英語教材、TOEIC、リスニング、英語の発音、ことわざ、などのコンテンツを無料で提供。
英文を印刷
吹き出し表示
フレーム表示
ホントに下着に火がついた!
昨年暮れのクリスマスに米デトロイトで発生したテロ未遂事件は、容疑者の下着に火が付いただけで大惨事にはならなかった。 しかし、われわれ人類はいつまで、自分の信念を無理やり他人に押し付けようとするのだろうか。 隣人を尊敬し、助けることが大切ではないかと筆者は考えるのだが…。
rants
長広舌
raves
熱弁
Liar Liar Pants on Fire
「やーい、うそつき、うそつき、パンツが火事だ」という子どものはやし言葉
no really
いや、ホントに
flight
(飛行機の)便
detonate
〜を爆発させる
just prior to 〜
〜の直前に
landing
着陸
go off
爆発する
set fire to 〜
〜に火を付けた
underwear
下着
set off 〜
〜を爆発させる
bathroom
トイレ
20+ minutes
20分あまり
has got to hurt
さぞかし痛い思いをしただろう
beliefs
信念
have a hard time keeping 〜 to ourselves
〜を他人に押し付けないことが、なかなかできない
zealots
熱狂者
On a grand scale
大きな規模では
more often than not
しばしば
fixes
解決する
convince 〜 to 〜
〜に〜するように説得する
regardless of 〜
〜に関係なく
What good could have resulted
(if以下が実現していたら)どんなよい結果がもたらされたというのか
No one would have cared about 〜
〜を気に掛ける者などいなかっただろう
plight
問題
dumb
愚かな
not to mention 〜
〜は言うに及ばず
now that 〜
〜なので
get through 〜
〜を通過する
Come on.
さあ
mantra
スローガン
Enough with 〜
〜はもうたくさんだ
planet
地球のこと
belief systems
信念体系
forcing 〜 down each other's throats
互いの〜を無理やり押し付けあう