●英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、英語教材、TOEIC、リスニング、英語の発音、ことわざ、などのコンテンツを無料で提供。
英文を印刷
吹き出し表示
フレーム表示
復興を願って乾杯
東日本大震災の影響で、首都圏を中心に自粛ムードが広まった。 それは確かに悪いことではないけれども、お花見までとなると、筆者はそれはちょっとと、考えてしまう。 そこでとある夜、ちょっぴり罪悪感を感じながら、近所の公園へ足を向けてみたら、ガラス工芸の職人さんたちが小さな宴を開いていた。
Raising a glass to 〜
〜に乾杯
aftermath
余波
self-restraint
自制
long overdue
遅きに失したぐらいだ
ostentation
虚飾
solidarity
結束
forgo
〜を控える
gave me pause
私を躊躇させた
only so many chances
限られた回数の機会
shaky
不安定な
obsession with 〜
〜が頭を離れないこと
sneaked out
こっそり外出した
take a peak at 〜
〜をちらっと見る
flower-laden
花いっぱいの
ethereal luminosity
幽玄な輝き
monastic
厳かに静まりかえった
emanating from 〜
〜から漂ってくる
pocket park
ポケットパーク(=街角の小さな公園のこと)
subdued
控えめな
impulse
衝動
crafters
職人
fragile
もろい
be doomed
運命づけられている
brittle
もろい
leap of faith
思い切って信じること
with gusto
活気よく
in denial of 〜
〜に目を背けて
scope of 〜
〜の規模
convincing 〜 to 〜
〜に〜するように働きかける
silica sand
ケイ砂
(be)pulverized
粉砕される
light-catching
光をとらえる
frangible
壊れやすい
Aftershocks
余震と後遺症の両方の意味で用いている
shoulders into 〜
〜に入り込む
mourning
哀悼
fallout
放射性降下物
fire
情熱
impromptu
即席でできた〜