●英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、英語教材、TOEIC、リスニング、英語の発音、ことわざ、などのコンテンツを無料で提供。
英文を印刷
吹き出し表示
フレーム表示
夏時間
夏時間 日本での生活が長い筆者が イギリス生活で懐かしく思うことの一つに 夏時間がある。 会社の仕事が終わってから 屋外でスポーツを楽しんだり 食事をしながら日の入りを見るなど 夏時間の季節には楽しい思い出が多い。 最近は環境保護や経済効果の面での メリットも注目されていることから、 筆者は日本での夏時間の導入を期待している。
miss
ないのでつまらないと思う
opens up a whole range of possibilities
さまざまな可能性を生み出す
a pint of
〜
1パイントの
〜
(1パイントは0.57リットル)
There is every reason to be outside
外で過ごすのはもっともなことだ
moan
嘆く
milk
乳しぼりをする
am amazed
驚いた
putting the clocks forward by an hour
時計を1時間早める
was abandoned
廃止された(1948年より4年間実施され、当時の一般市の不評を買って中止された。しかし昨年6月、温室効果ガス排出量の6パーセント削減を約束した京都議定書を受けた政府の地球温暖化対策推進本部による対策の一つとして、復活が検討されている
is being promoted
推進されている
on environmental and economic grounds
環境、経済の見地から
reduce
〜
by
〜
〜
を
〜
減らす
carbon dioxide emissions
二酸化炭素の排出
consumers
消費者
estimated
推定
end up working longer hours
結局、勤務時間が長くなる
campaigning for
〜
〜
の推進活動をしている
concentrate on
〜
〜
に集中的にアピールする
suffer from
〜
〜
に苦しむ
seasonal affected disorder
季節性情動障害(反復する冬期うつ病で、過眠、過食、易刺激性の特徴がある。seasonal depression ともいう)
like it sounds
SADというだけあって(悲しみを伴う)
(get)depressed by
〜
〜
によって落ち込んだ気分になる
crisp air
すがすがしい空気
treat
思いがけない喜び
long for
〜
〜
を切望する
seem to go on forever
ずっと続くように思える
Apparently
どう見ても
changeover
移行