●英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、英語教材、TOEIC、リスニング、英語の発音、ことわざ、などのコンテンツを無料で提供。
英語学習サイト ジャパンタイムズ 週刊STオンライン プリント 英文を印刷   メイン 吹き出し表示   フレーム フレーム表示

隙間商品

隙間商品 規制の厳しい日本社会では、その税制が 独特の商品を生み出すことがある。 発泡酒と軽自動車がそのいい例だ。 先日、発泡酒の酒税増税の試みが話題を呼んだが、 税制によって質が劣る商品が生まれるのは どうだろうかと思う。

(見出し)Loophole
(税金などの)抜け穴

over-regulated
過剰な規制がある

encounters
出合う

unique tastes
独特の好み

odd
変な

give birth to
  を生む

wacky
風変わりな

breweries
醸造所

vastly-popular
非常に人気がある

malt beverages
麦芽酒

marketed
売り出されている

ingredients
原料

don't meet's definition of
によるの定義に当てはまらない

Ministry of Finance
大蔵省

created a stir
物議をかもした

pseudo-
に似せたもの

stifling
を抑えつけること

waste
無駄にする

that so neatly fit through
をものすごくうまく利用する

tax code
税制の

boosting revenue
歳入を増やすこと

on a sliding scale based on
  に応じた(税率を適用する)スライド制で

content
含有量

shove through
に押し込む

inferior concoction
味の劣る混合飲料

might bother me 
が気になるかもしれない

and the taxes do not
だから税金も気にしない

frankly
率直に言って

represent
意味する

flavor

are not printable
掲載できない

family publication
家族向けの出版物

will leave it up to
  にお任せしよう

lightly-chilled Guiness
ほどほどに冷やしたギネスビール

turbocharger
排気タービン過給機

to begin with
もともと

impose
課す

insurance
保険の

tolls
通行料金

expressways
高速道路

commute
通勤する

But why even distinguish between at all?
しかし、そもそもなぜ を分ける必要があるのか

gets better gas mileage than  
より燃費がいい

drop altogether
というものをなくす

arbitrary
独断的な

made obsolete by
によって時代遅れになった

deregulating
の規制緩和

still have a ways to go
まだ道のりは長い