●英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、英語教材、TOEIC、リスニング、英語の発音、ことわざ、などのコンテンツを無料で提供。
英文を印刷
吹き出し表示
フレーム表示
演者と観客
数年前オーストラリアで変わったパフォーマンスを見た。今思うと、それはアメリカとほかの国々の関係を象徴するパフォーマンスだったように思える。
witnessed
目撃した
by chance
偶然に
cross-legged
あぐらをかいて
semi-circle
半円
togs
水着
stark naked
全裸の
masturbate
自慰行為をする
keenly
熱心に
enthusiastic round of applause
熱烈な拍手
in my profession
私の専門(演劇)の世界では
obituaries
死亡記事
made it to 〜
〜に載ることができた
Emperor Showa
昭和天皇
was nowhere to be found
見つからなかった
is riding the fast carriage to a mission
使命遂行のためにひたすら突っ走っている
save for 〜
〜を除いて
genuinely
実際に
objective
客観的な
serves the national and commercial interests of 〜
〜の国益と商業利益のために動いている
have virtually merged
ほぼ同一のものになってしまっている
(are)being barraged(with 〜)
〜を浴びせられている
with-us-or-against-us
アメリカの味方か敵か
bent
傾向
is feeding on itself
自らの報道に集中する
self-satisfied
自己満足の
unabashed
臆面もない
onslaught
猛襲
world-class Japanese figures
世界的に認められた日本人
are not given their due
相応の扱いを受けていない
worthy of recognition
認められるに値する
Heaven forbid.
とんでもない
avid
熱心な
second-rate
二流の
sitcoms
連続コメディー
never went to air
一度も放映されなかった
innovators
革新者
is clear that the Japanese press is jumping at the chance to honor 〜
〜を称える機会に喜んで飛びついている
caliber
才能
eager to feed 〜
熱心に〜を満たそうとしている
appetite
欲しがる気持ち
limelight and its many commercial fruits
注目を集めることと、それによって得られるさまざまな商業的見返り
metaphor
例え
crave a spot beside him
その隣にいたくて仕方がない
zealous
熱心な