●英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、英語教材、TOEIC、リスニング、英語の発音、ことわざ、などのコンテンツを無料で提供。
英文を印刷
吹き出し表示
フレーム表示
ニューヨーク・コンプレックス
先ごろ行なわれたメジャーリーグのアメリカンリーグ決勝戦で、ボストン・レッドソックスは惜しくニューヨークヤンキースに敗退。ボストン市民にとって、この野球対決は2都市の対決をも意味していました。大都市ニューヨークは、ボストンのライバルであり、あこがれでもあります。市民にとって常に気になる町なのです。
breaking the hearts of loyal fans
熱心なファンを失望させること
put on a good show
健闘した
rallied
結集した
pro-Boston
ボストンびいきの
"Reverse the Curse"
「たたりを逆転させろ」
"Yankees Suck"
「ヤンキーズはへたくそ」
Fenway Park
レッド・ソックス本拠地の球場
majestic
荘厳な
John Hancock Tower
ジョン・ハンコック・タワー(総ガラス張りの保険会社ビル)
glowing "Go SOX" through a clever manipulation of office lights
窓明かりをうまく使い、「行け、ソックス」の文字をこうこうと浮かび上がらせていた
age-old rivalry
昔からの競争
scoff at
〜
〜
を鼻であしらう
〜
ought not even dare attempt a comparison
〜
とニューヨークと比べようとするだけでもおこがましい
put up a fight
戦いを挑む
in the shadow of
〜
〜
のすぐ近くで
being tagged second-rate
2番目という烙印を押されること
assimilate into
〜
〜
に同化する
bridge-and-tunnel crowd
(筆者が育った)ニュージャージー州から橋とトンネルを経てニューヨーク市内に通う大勢の人々
assign a label to
〜
〜
に呼び名をつけている
suburbanities
郊外の住民
far-off place where Pilgrims still live
メイフラワー号で米大陸にきた英国清教徒がいまだに住んでいるへき地
bright
頭のよい
Stately
堂々とした
townhouses
隣家と共同壁でつながった2階建て家屋
bustling
にぎやかな
ethnic enclaves
少数民族が住む地域
appreciate
ありがたく思う
touts
大げさに宣伝する
kosher deli
ユダヤ教のおきてに従って調理された食品の店
Boston Common
ボストンの公立公園
wanna-be hipsters
流行の最先端になりたい人たち
have shed the weight of their childhood homes
育った土地のダサい印象を捨てて
strutting around
威張って歩く
never crooned "Boston, Boston,"
「ニューヨーク、ニューヨーク」と甘く歌っても、「ボストン、ボストン」とは歌わなかった
outrageous, colorful people
変わっていて面白い人々
vibrant
活気のある
flair and glamour
センスのよさと華やかさ
Allston-Brighton
ボストン大学近郊の町
in the comfort of
〜
慣れ親しんでいる
〜
で