●英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、英語教材、TOEIC、リスニング、英語の発音、ことわざ、などのコンテンツを無料で提供。
英文を印刷
吹き出し表示
フレーム表示
本場でギネスが飲めなくなる?!
お酒好きで知られるアイルランド人がこよなく愛すギネスビール。独特のほろ苦さとクリーミーな泡が特徴で、いまや世界中で親しまれています。ところが、2ヵ月前、そのビール製造会社の従業員たちがストライキに入るという発表があり、地元アイルランドでギネスが飲めなくなるかもしれないという危機的な事態が起きました。
Celtic Tiger
躍進するアジア経済を描写する「tiger economies(年代に急成長したアジアの虎経済)」に「Celtic(ケルトの)」を合わせた、アイルランドの経済成長を指す言葉
drought
不足(「渇き」の意もある)
icons
象徴
(has)come under threat
危機にさらされた
prospect
見通し
brewery
ビール会社
head
泡
slightly bitter
ほろ苦い
curiosity
珍しいもの
proper
ちゃんとした
welcoming
温かく迎えてくれる
acquired taste
しだいに味が好きになるもの
evidence
証拠
mythological
神話的な
the world over
世界中で
comprehend
理解する
barley
大麦
crop
穀物
brew
醸造する
decade
10年
sustained
持続する
in excess of〜
〜より多い
being termed〜
〜と呼ばれる
given that〜
〜ということから
in terms of〜
〜に関しては
ethnicity
民族意識
ancestors
先祖
(are)referred as〜
〜と呼ばれる
cubs
トラの子
mobile phone
携帯電話
vibrant
活気のある
has instilled〜
〜を植えつけた
has been adopted as〜
〜として受け入れられている
approve of〜
〜をよしとする
admiration
感嘆
newfound
最近著しい
offspring
子供
haven't found as welcome
あまり歓迎したくない
is far removed from〜
〜とはかけ離れている
accommodate
収容する
venue
場所
wage inflation
賃金の高騰
shift〜out of〜
〜を〜の外に移す
operation
作業
beverage
飲料
domestic supply
国内供給
run out
なくなる
amusing
面白い
crisis
危機
readily available
すぐに入手できる
admirers
ファン
would have been extremely disappointed
とてもがっかりするだろう
brew
ビール
in the throes of〜
〜と必死に取り組んで
recession
不景気
ironic
皮肉な
ensuring
確実にする
purchase
買う
lasted
続いた
breathed a sigh of relief
ほっとした
pint
パイント(0.57リットル)