●英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、英語教材、TOEIC、リスニング、英語の発音、ことわざ、などのコンテンツを無料で提供。
英語学習サイト ジャパンタイムズ 週刊STオンライン プリント 英文を印刷   メイン 吹き出し表示   フレーム フレーム表示

白熱したコモンウェルス競技会

67カ国から1,500人が参加して先月クアラルンプールで行なわれたコモンウェルス競技会では、オーストラリア勢が198のメダルを獲得する活躍を見せました。シドニー五輪の前哨戦でもあるこの大会で、オーストラリアはその強さを存分にアピールしました。

relished
楽しんだ

live telecast
テレビの生中継

XVI
第16回

featuring
がある

hoisted flags
国旗掲揚

national anthems
国歌

not to mention
は言うまでもなく

striving athletes
奮闘するスポーツ選手

favorite
大好きな

pastime
娯楽

had hosted
開催した

memorable
記憶に残る

to date
今までで

clocked record times
新記録を出した

record number of
過去最大の

coronation
即位

prowess
技量、腕前

comradeship
友好関係

rivalry
ライバル関係

(are)comprised of
から成る

rugby union sevens
7人制ラグビー

tenpin bowling
10本のピンを用いるボウリング

one-day cricket
1日で決着がつくクリケット(普通のクリケットは勝敗が決まるのに数日かかる場合がある)

netball
ネットボール(バスケットボールに似た1チーム7人で行なう球技)

freestyle relay
自由型リレー

sour note
不愉快なこと

expulsion
除名

had sabotaged
妨害した

velodrome
自転車競技場

was overshadowed by
で影が薄くなった

arenas
競技場

poorer brother of the Olympics
オリンピックの弱小版

build-up to
前の宣伝、盛り上がり

grow in stature as its own event
それ自体、格式が高くなる

second-rate
二流の

surpassing
追い越す

in terms of
の点で

prelude
先駆け

assert
はっきり示す

dominance
優位性

have their sights set firmly on
にしっかり照準を定めた

fade away
薄れる

hopes run high
期待が高まる

haul
獲得