●英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、英語教材、TOEIC、リスニング、英語の発音、ことわざ、などのコンテンツを無料で提供。
英語学習サイト ジャパンタイムズ 週刊STオンライン プリント 英文を印刷   メイン 吹き出し表示   フレーム フレーム表示

異文化を見る視点

昨今の東洋ブームが教えてくれるのは、 自分の文化を見つめるのと同じ目線で 他国の文化を見つめることの大切さだった。
just as often
そのたびに

special section
特設コーナー

Oriental Interest
東洋関連書

Works
作品

set in 〜
〜を舞台にした

(are)in vogue
はやっている

fall into the realm of misty exotica
「神秘的な異国風の作品」というジャンルになってしまう

hard-nosed
厳しい

be lacking in 〜
〜を欠いている

The more 〜 , the greater 〜
〜すればするほど、〜は大きくなる

bizarre
奇異な

inscrutable
なぞめいた

have come full circle
ひと回りして元に戻った

Lafcadio Hearn
イギリスの英文学者、小説家。日本の印象や伝説を世界に紹介した。日本人名小泉八雲。

went a long way toward convincing 〜 that 〜
〜に〜を納得させようと尽力した

vanishing
消えゆく

were caught in the grips of 〜
〜にがんじがらめになった

antiquated
古くさい

extricated themselves
自分自身を解放する

stick-to-it-iveness
粘り強い精神

had had their feet bound
(てん足にするため)足先を縛られた

painted
厚化粧の

whims
気まぐれ

profligate
道楽者の

hunger for 〜
〜を読みたくて仕方ない

misery
悲惨なありさま

subconsciously
無意識のうちに

telling
重要なことを物語る

contemporaries
現代の東洋人

are fumbling with the same dilemmas as we are
われわれと同じ問題を抱えて悩んでいる

emerging
台頭する

virtually
事実上

went to great lengths to refute 〜
〜を否定しようとやっきになった

aspirations
野心

humble
つつましい

quaint
古風な

iron

Weave
編む

mistress
めかけ

coddled
かわいがられた

cherished
大切にされた

on its own terms
自分がそうしてほしいと思うやり方で

ascendance
発展

dampened
弱めた

irrelevant
的外れな

harks back to 〜
〜を思い出させる

consequences
結末