「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら
「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら

記事全訳

2014年3月21日号掲載の記事(ST編集部訳) print 印刷用に全て表示
Top News

3 years on from 3/11, thousands still live in temporary housing(p. 1)

東日本大震災から3年

生命と財産の圧倒するほどの損失は、3年前に東北地方を襲った歴史的なマグニチュード9.0の地震と津波に巻き込まれた人々をいまだに圧倒している。そして、生存者の多くにとって、生活の立て直しはゆっくりとした過程だった。

日本は3月11日に、2011年の東日本大震災から3周年を迎え、亡くなった、あるいは行方不明のままの1万8,000人以上の人々に対して祈りが捧げられた。その一方で、さらに多くの避難者が、政府と福島第1原発の運営者である東京電力に対する訴訟に加わった。

災難に襲われた地域社会は、奮闘を続けており、何千人もの避難者が未だに仮設住宅で生活している。その中には、福島第1原発のメルトダウンという災難の中、自宅を強制避難させられた多くの人々が含まれる。

追悼式典は全国で開かれ、巨大な地震が発生し、約47万人の人々が避難を余儀なくさせられた午後2時46分に黙とうが捧げられた。政府主催の追悼式典が東京で開かれ、明仁天皇や安倍晋三首相を含む1,200人の人々が参加した。

26万7千人の人々がいまだに仮設住宅や全国の仮設の施設で暮らしている。

Easy Reading

Reports of child abuse up 20-fold in decade (p. 3)

児童虐待2万人超、10年で20倍に

虐待を受けているとして警察が児童相談所に通告した児童数は昨年21,603人となり、前年からは31.8%増加、10年間で20倍を記録したと、警察庁が3月6日に発表した。

合計が2万人を上回ったのは2004年以来初めてで、警察庁では2004年から(児童虐待の)データを集め始めて、962人の虐待被害者を報告した。警察庁高官は、この増加の要因は、児童虐待に対する世間の認識が高まったことにあると考えている。

精神的な虐待が大多数を占め、49%増加して12,344人の児童が被害を受けている。このカテゴリーには、例えば、母親が子どもに対して産まなければ良かったと言うなどといった言葉による攻撃が含まれている。

身体的な暴力は6,150人の子どもに影響を与え、2,960人が(保護責任)放棄に苦しんでいると警察庁は発表した。

逮捕件数は467件で、前年から5件減少した。

Easy Reading

Skymark unveils controversial new uniform (p. 3)

スカイマークの「ミニスカ制服」が物議

スカイマーク航空の客室乗務員用のミニスカートの制服は、業務の妨げになり、性的嫌がらせを誘発する可能性もあると主張する客室乗務員のグループから批判を受けた。

12月に、格安航空会社のスカイマークはこの春から就航する羽田−福岡間に初めてエアバスA330-300型機10機を導入すると発表した。エアバスのプロモーションのため、客室乗務員のミニスカートの制服をお披露目した。

その制服は客室乗務員連絡会から非難を招いている。その団体は、ミニスカートの制服は高い所に背伸びしたり、しゃがんだりする客室乗務員の業務に不適切であると主張した。

スカイマークの広報担当者は、制服はA330機のデビューをプロモーションするためのキャンペーンの一環だと述べた。同社はまた、その制服はキャンペーン期間の6カ月間だけ使用すると述べた。

National News

Riken mulls retracting stem cell paper (p. 4)

理研、STAP 細胞論文の取り下げも検討

日本政府の管轄下にある理化学研究所は、世界的な注目を引いた幹細胞を作る先駆的な方法について、研究論文の取り下げも検討していると、3月10日に発表した。研究論文の共著者の一人がデータの信ぴょう性が確認できるまでは論文は取り下げられるべきだと述べていた。

山梨大学の若山照彦教授はその日の早くに報道陣に対し、「すぐに取り下げて、データをすべて確実に正しいものにして、誰からも批判を受けないようにしてからまた提出したほうがよい」と述べた。

National News

Composer apologizes for lying about deafness (p. 4)

佐村河内氏 会見で謝罪

ゴーストライターからの衝撃的な暴露から1ヵ月がたち、「耳が聞こえない」作曲家とされる佐村河内守氏が3月7日に東京で、うそで人々を欺いてきたことについて、報道陣に謝罪した。

しかし、広島の原爆被爆者の50歳の息子(佐村河内氏のこと)は、作曲者の新垣隆氏の佐村河内氏が聴力障がい者ではないとする主張をきっぱりと否定し、新垣氏を名誉毀損で訴える準備をしており、もうすぐ弁護士と会うつもりだと述べた。

手話通訳者が彼の正面に座り、「私のうそのために問題を起こしたことについて謝罪します」と佐村河内氏は述べた。

National News

Hirata gets nine years for role in Aum kidnapping (p. 4)

オウム平田被告に懲役9年判決 東京地裁

元オウム真理教の逃亡者平田信被告は3月7日、有罪が確定し、東京の公証人の仮谷清志さんを拉致監禁した1995年の事件ほか2つの事件で彼がした役割に対して、9年の懲役を言い渡された。

元信者(平田被告のこと)の拉致に関与したのは計画性がなかったとする主張について東京地方裁判所の斉藤啓昭裁判長は、平田被告は「関与するよう指示された組織犯罪で義務的に自分の役割を果たしており」、オウム真理教の本質には「すべて気づいていた」と述べた。

National News

Stabbing suspect 'called himself celeb NEET' (p. 4)

千葉県柏市通り魔事件、容疑者は自身を「セレブニート」

地方ニュースサイトのJキャストニュースによると、千葉県柏市の路上で3月3日に男性が殺害された事件の24歳の容疑者は、インターネット上で自分を「セレブニート」と名乗るプロフィールを投稿していたと考えられている。セレブニートとは、仕事をしていないセレブのことだ。

そのサービス(Jキャストニュースのこと)は、3月12日の夜に逮捕された竹井聖寿容疑者に似ている写真がついたプロフィールを引用している。「私は24歳のセレブニート」と書かれている。警察は竹井容疑者が池間博也さん(31)を刺殺したと疑っている。

World News

Kim Jong Un elected with 100 percent of vote(p. 5)

金正恩第1書記長、最高人民会議に初めて当選

候補者名簿の他の候補の名前がない中、国営メディアは3月10日、金正恩第1書記長は北朝鮮における最高の立法機関に選出されたのみならず、投票率100%だった自らの区で全会一致の賛成票を得たと報じた。

3月9日の選挙の有権者らは、誰に投票するかの選択肢はない ?? それぞれの区の候補者名簿には一人の候補者の名前しか載っていない。有権者らは、賛成か反対を投じることしかできず、事実上、全員が賛成を選んだ。

アナリストらは、候補者名簿に書かれた名前を注意深く確認していた。

World News

N.Z. plans vote on changing national flag(p. 5)

ニュージーランド、国旗変更の是非を問う国民投票を実施予定

ニュージーランドのジョン・キー首相は、国旗を変更すべきかどうかを問う国民投票についての計画を発表した。

同首相は3月11日、今後3年以内に国民投票を行ないたいと述べた。

この国旗は、赤で南十字星の星座を描き、左上の端に英国のユニオンジャックをあしらっている。多くの人々は、この国旗はオーストラリアの国旗に似過ぎており、ニュージーランドが元宗主国である英国から独立したことを反映していないと不満を訴えている。

この国旗をそのままにしておきたい人もいれば、代替として考えうる最善の国旗について議論している人もいる。

World News

Japan-born man denies founding bitcoin(p. 5)

ナカモト氏、ビットコイン関与を否定

『ニューズウィーク』誌が「ビットコイン」の考案者だと主張する男は、このデジタル通貨に関与したことを否定した。

AP通信との3月6日の独占インタビューで、ドリアン・S・ナカモト氏(64)は、3週間前にある記者から接触を受けたと息子から聞くまで「ビットコイン」のことを聞いたこともなかったと述べた。

2009年に「ビットコイン」が誕生して以来、その考案者はずっと謎だった。この考案の背景にいる人物は「サトシ・ナカモト」としてのみ知られてきたが、これは一部の団体の間での仮名だと多くの人々は考えていた。

World News

Russia drafts counterproposals over Ukraine(p. 5)

ロシア、ウクライナに関する米国への対案を準備

ロシアは3月10日、ウクライナの危機に対する交渉による解決についての米国の提案に対し、対案を起草しているところだと述べ、欧米が支援する新たな政府について、受け入れ難い「既成事実」だと非難した。

この動きは、ロシア軍がクリミアに対する支配を強める中で見られた。クリミアは3月16日に、分離してロシアの一部になるべきかどうかという異議の多い住民投票を予定している。

ロシアのセルゲイ・ラブロフ外務大臣は、米国の提案は「我々の側において多くの問題を引き起こす」とテレビで述べた。

Business & Tech

JR East to offer bullet train with footbath(p. 6)

JR東、「足湯」付きの新幹線運行へ

JR東日本の新幹線は、足湯を備えた客車で疲れた足を癒す機会を乗客に提供する予定だ。

JR東日本は、このサービスを7月に開始することを予定しており、新幹線の1つの客車に窓向きの2つのバスタブを用意する。「とれいゆ」と名付けられたこの列車には、バーのカウンターや畳とテーブルのある客車も用意される予定。「列車に乗ること自体が旅の目的となるようなサービスを提供しようとしている」と、JR東日本の報道担当者アカヤリョウスケ氏は話した。この列車は、福島と山形県新庄市の間を運行する予定。

Business & Tech

Facebook to delete posts for illegal gun sales(p. 6)

フェイスブック、銃の違法取引を規制へ

フェイスブックは、同社のSNSや写真共有サービス「インスタグラム」を使って銃を販売している人々を標的にしようとしている。銃の安全に関する提唱者からの圧力を受け、このソーシャルネットワーク(フェイスブックのこと)は、銃の私的な販売に関するものだと報告されたページやタイムラインの投稿を18歳未満のメンバーが見られないようにブロックする予定だ。また、このような取引が違法であることを人々に警告するためのオンライン上の「検問所」を設置する予定。さらに、フェイスブックで銃を販売する人々が、身元調査が不要であることや、免許を持つ銃のディーラーを通さずに他州間で販売することを記載できないようにする予定だ。

Business & Tech

Japan to halve Pacific bluefin catch in 2015(p. 6)

太平洋クロマグロ、未成魚の漁獲量半減へ

日本は太平洋における未成魚のクロマグロの漁獲量を2015年から半分にすると政府が3月10日に発表し、資源量の減少について国際的に懸念されている中、この種を保護するための取り組みを強化した。2002?2004年の平均(8,015トン)からの漁獲量50%削減を実行するという決定は、乱獲によって4歳以上の成魚のクロマグロの資源量が2012年に過去最低近くまで減少した中で行なわれたと、水産庁は述べた。

同庁によると、太平洋における成魚のクロマグロの資源量は、2万6千トンと推定されている。

Business & Tech

Google Maps now tracking polar bears, too(p. 6)

「グーグルマップ」でホッキョクグマの観察可能に

グーグルは2月27日、このインターネット大手の無料のオンライン地図サービスで快適な家庭から人々が見ることのできる自然の壮観にホッキョクグマを追加した。「グーグルマップ」チームのメンバーらは、非営利団体「ポーラー・ベアズ・インターナショナル」と協力して昨年、この雄大な動物の画像を得るためにカナダのマニトバ州チャーチルの辺境にあるツンドラに足を踏み入れた。自然の驚異をオンライン地図の「ストリートビュー」の画像に加えるというグーグルのミッションには、ブラジルの熱帯雨林やガラパゴス諸島に出掛けたり、山に登ったり海に潜ったりすることも含まれる。

Business & Tech

Gotta pee? There's a website for that (p. 6)

急な「もよおし」にも安心、トイレ検索サイト

楽しいお出掛けが台無しになる原因の多くは、トイレに行きたいが、トイレがないという状況だろう。現在、新しいウェブサイトが、旅行客に慣れない街の旅行中に切羽詰まった排尿をしやすくしたいと思っている。

Airpnpのユーザーは、お金を払ってトイレを使わせてもらえるバーやレストラン、オフィス、個人宅などとマッチングをする。ユーザーはサイト上に投稿された設備の説明もついた写真の中から選ぶ。Airpnpウェブサイトには「他の人がトイレを比べて見られるように、トイレに行ったあとでトイレ体験を評価することができる」と書かれている。

Business & Tech

Americans would give up TV before Internet (p. 6)

調査で判明、米国人はテレビよりネットを好む

アメリカ人はインターネットにとても夢中になって、すでにインターネット接続なしだったらテレビをなしで済ますつもりがあることを2月27日に調査が示した。

ピュー・リサーチ・センターの調査で、アメリカのインターネットユーザーの53%がインターネット接続をあきらめるのは「とても難しい」と思っており、2006年の38%から増加したことがわかった。それに対して、調査を受けた全てのアメリカ人の成人の35%はテレビのほうがあきらめるのが難しいと答えたが、2006年はその割合は44%だった。女性は男性よりもインターネットに引きつけられる傾向が大きく、収入と教育の水準が高い人々も同様だった。

This week's OMG

Lost German survived on flies in Aussie Outback (p. 8)

遭難した旅人、ハエを食べて2週間しのぐ

あるドイツ人のバックパッカーが洪水で立ち往生して行方不明になり、オーストラリアの奥地で昆虫を食べて2週間近く生き延びたと警察は3月6日に発表した。

ダニエル・ドゥジィスズさん(26)はクイーンズランド州の奥地で徒歩旅行の途中で2月に行方不明になった。

警察によると、3月6日の午後にウィンドラ郊外のクーパークリークの近くで、車を運転していた人がその雨に濡れた旅行者(ダニエルさんのこと)を車に乗せたという。

ドゥジィスズさんは洪水の中を歩いて渡り、、苦難を生き延びるためにハエを食べたと警察に話した。

「彼はオーストラリアの奥地では、タンパク源として食べられるハエがたくさんいるおかげで、空腹になることはないと冗談を言った」とマーク・ヘンダーソン警部補は述べた。

そのドイツ人は数ヵ月かけてニューサウスウェールズ州とクイーンズランド州をまたいで徒歩で移動しており、警察と定期的に連絡を取り合っていた。

しかし、2月17日にウィンドラを出発して90キロほど離れたジュンダー(Jundah)へ向かっていて、道に迷った。

「ウィンドラを発ったときにはベークドビーンズとシリアルを携帯していたが、すぐに食べ尽くして、以降はずっとハエを食べていたそうだ」とヘンダーソン警部補は述べた。

ドゥジィスズさんは病院での治療を拒絶した。「彼は確かにお腹を空かせていたが、それ以外は悪くない状態だった」とヘンダーソン警部補は語った。

Essay

A note on pronunciation (p. 9)

発音の話

私の町にもようやく日本食レストランがオープンした。何年もの間、インド料理や中国料理はここでも楽しむことができたが、今まではここはすしがない場所だった。店のオーナーは中国人、料理長はマレーシア人、ウェイトレスは韓国人かもしれないが、餃子とうどんは、この町の小さな日本人コミュニティーが設けた本場の味かどうかを確認するテストを通過したようだ。

妻と妻の友人にとって、それはふるさとの味だった。それに、私が七味とチヂミとしじみを混同していたとき、彼女たちが私の日本語の発音をからかうチャンスともなった。

私は仕返しに、私の後に続いて発音するように彼女たちに頼んだ。−立て続けに、laboratory(実験室)、lavatory(お手洗い)、rubber tree(ゴムの木)と言ってみせた。英語のlとrの音を区別する上での日本人特有の難しさをターゲットにしているので、私はこのことではやや残酷だったことは認める。

しかし、英語は正しく発音するのが難しい言語だと思うのは日本人だけではない。何千年もにわたるケルト人、ローマ人、アングロサクソン、ヴァイキング、ノルマン人によるイギリスへの入植と侵略の波の結果である奇妙なつづりの慣習が英語にはある。

英語を基本的に構成するブロックは古期ドイツ語、古期ノルド語、ラテン語、フランス語に由来しているが、語彙は地球上の全ての他の言語ほとんどすべてによって豊かになった。tycoon(大物)、honcho(リーダー)などの英語の単語は、日本語に由来している。

ネイティブスピーカーとして、youと(あなた)yew(イチイ)とewe(雌羊)が同じように発音されるのは当然に思える。英語にはそのような発音が似た同音異義語がある。しかし、ネイティブスピーカーでない人たちの気持ちもわかる。あなたがtear(涙)を流すとき、tearの発音はbeer(ピール)と韻が同じになるが、ページをtear(破る)するときはbear(熊)と発音が同じになると、どうしてあなたに分かるだろうか。

ロバート・マクラム氏は彼の言語の歴史の本「The Story of English」で、shの発音がつづられる13の異なるやり方を特定した。つづられる(spelt)は、もしアメリカ英語の方が好きならつづりはspelledになる。

shoe(靴)、sugar(砂糖)、issue(号)、mansion(大邸宅)、mission、nation、suspicion(疑い)、ocean、conscious(意識)、chaperon(付き人)、schist(片岩)、fuchsia(フクシア)、pshaw(ちぇっ)などの語がこれにあたる。ここに挙げたうちのいくつかは広く使われておらず、英語のネイティブスピーカーでも覚えて使いこなされている語彙に入っていない。しかし、英語の発音がどれだけ難しくなりうるかをこのことは実に示している。

このことは日本食レストランでの私の困難とつながって話がまとまるだろう。日本語は英語話者にとってとても難しい言語だと考えられているが、英語のネイティブスピーカーが日本語のイントネーションと強調をマスターすれば(ちなみに私はまだ)、発音にはほとんどバリエーションがない。

ロンドンかニューヨークのレストランに次に行くことがあったら、sugarとshellfish(貝類)のshの音が同じように発音されることを思い出してみて欲しい。そうしたら、おいしいシャンパン(champagneもshの音)の1杯を自分のために奮発しよう。

Top News
Easy Reading
National News
World News
Business & Tech
This week's OMG
Essay
  • 発音の話

サイト内検索

2018年6月29日号    試読・購読   デジタル版
目からウロコの英文ライティング

読者の声投稿フォーム
バックナンバー