英字新聞社ジャパンタイムズによる英語学習サイト。英語のニュース、よみもの、リスニングなどのコンテンツを無料で提供。無料見本紙はこちら
		
		
		
		
		
		
記事全訳
2016年6月24日号掲載の記事(ST編集部訳) 
 印刷用に全て表示 
	
		Science & Health
			New element named 'nihonium' after Japan (p. 6)
			113番元素、「ニホニウム」と命名
アジアで初めて見つかった元素である113番目の元素の発見に関わった日本人の科学者たちは、その元素を日本にちなんで「ニホニウム」と呼んだ。「118しかない既知の元素のうちの1つを我々が日本で見つけたという事実は、この発見に重要な意味を持たせていると思う」と、理化学研究所仁科加速器研究センターの大学教授、森田浩介氏は語った。113番の元素は2004年に初めて発見され、この番号は、原子内の原子核にある陽子の数である原子番号を指す。ニホニウムの原子記号はNhで、自然には存在せず、合成される必要がある。
	 
 
			Top News
			
			Easy Reading
			
			National News
			
			World News
			
			Science & Health
			
			This week's OMG!
			
			Essay
			
 
バックナンバー