「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら
「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら

記事全訳

2015年9月4日号掲載の記事(ST編集部訳) print 印刷用に全て表示
Top News

Usain Bolt beats Justin Gatlin to win world 100-meter title (p. 1)

世界陸上、ボルトが100mで金

ウサイン・ボルト選手は8月23日、不祥事の多いライバル選手のジャスティン・ガトリン選手に100分の1秒という僅差で勝ち、クリーンな陸上競技をかけた闘いとうたわれる大会で、100メートル走の世界タイトルを保持した。

オリンピックで2回金メダルを獲得し、世界記録を保持するボルト選手は、ドーピングによる出場停止処分を2回受けているガトリン選手とのスリリングで重い意味合いを持つ対戦で、シーズン自己ベストの9秒79で走破した。

ガトリン選手は、終盤にかけて伸ばし過ぎてつまづき、9秒80で銀メダルを獲得した — これ以前に、北京国家体育場での準決勝で出した9秒77よりもタイムを落とした。

アメリカのトレイボン・ブロメル選手とカナダのアンドレ・ドグラス選手は、どちらも9秒92のタイムで銅メダルを受賞した。

「それでもベストではなかった。今回もつまづいてしまった」とジャマイカのボルト選手は、スタート直後のぎこちないフットワークに言及して語った。準決勝では同様のミスで危うく脱落しそうになっていた。「私の目標は、引退するまでナンバーワンでいることなので、これからも力を出せるように頑張り続ける」と述べた。

広がるドーピング疑惑が世界選手権に向けたマスコミ報道の話題の中心となるなかで、このジャマイカ人(ボルト選手のこと)と陸上競技界の悪役であるガトリン選手との決着の場を、光対闇という象徴的な闘いと描く人もいた。

Easy Reading

New York stages topless parade with 60 cities worldwide (p. 3)

NYで、トップレスの女性がデモ行進

『ゴー・トップレス・プライド・パレード』に参加している何十人もの胸を露出した女性が8月23日にマンハッタンのミッドタウン地区で街へ繰り出した。

ニューヨークでは胸を露出して(公共の場に)現れることは合法だ。しかし、ビル・デブラシオ市長と、ニューヨーク市警察庁のビル・ブラットン長官は、旅行客とともに写真を撮る(裸に)ボディーペイントを施した女性たちは迷惑だと話した。

8月23日のパレードは、世界各地で『ゴー・トップレス・デー』を祝った約60都市での同様のイベントのうちの1つだった。ニューヨーク・ゴー・トップレスの広報担当者レイチェル・ジェシー氏は、胸を露出することに関してのゴールは、男女平等だと述べた。

テレサ・クルードさん(22)は、15ヵ月になる息子を連れて来ていた。夫の了承を得て、胸を出してやって来た。「乳房は自然なものでしょう? 公共の場で授乳できること、そして、子どもにしてあげるべきことをすることができることを示したかった」とテレサさんは話した。

Easy Reading

'Blue train' ends last run after nearly 60 years' service (p. 3)

「北斗星」運行終了、ブルートレインの歴史に幕

8月23日、日本最後の「ブルートレイン」(長距離寝台列車)が1958年のデビューから60年近くの運行を完了し、一つの時代が幕を閉じた。

特急「北斗星」は北海道の札幌駅を8月22日に最後の出発をして、鉄道ファンと見物人が声援を送るなか、東京の上野駅に翌朝到着した。

個室と豪華な食堂車がある特急「北斗星」は、定期運行を3月に終え、不定期での運行で上野から札幌までを結んでいた。

ブルートレインは都市部と地方をつなぐ長距離の夜行列車として人気のサービスを提供していたが、新幹線が速度を増し、また、国内航空路線の成長も伴って、乗客数が減少していった。

National News

Abe won't visit Beijing for WWII parade (p. 4)

安倍首相、9月訪中見送り

以前のメディア報道と推測に反して、安倍晋三首相は9月初めに中国を訪問しないと、菅義偉官房長官が8月24日に述べた。

安倍首相が訪中しないことを決めたのは、自身の訪問が中国の反日宣伝キャンペーンに利用されるかもしれないと恐れてのことのようだ。

9月3日に、北京では「抗日戦争」と中国が呼ぶ戦争の終結から70年を記念して軍の行進が行なわれる予定だ。中国政府は、何十人もの世界中の指導者を行進に招待している。

National News

Nikkei plunges 4% over China economy fears (p. 4)

日経平均株価急落

中国を発端とした景気の低迷への懸念が最高潮に達してリスクの高い資産を避ける世界的な動きの中で、日経平均株価の終値は過去半年で最大の4%以上下落し、東京株式市場は8月24日、大暴落した。

日経平均株価(225種)の終値は8月21日より895.15ポイント(4.61%)下がって1万8540円68銭で、2月23日以来見られなかったほどの終値の水準だった。

アジア、ヨーロッパ、アメリカの株式市場で8月21日に大幅な下落が見られたことを受けて、投資家感情が衝突し、株の取引は非常に低い値段で開始された。

National News

Explosion at U.S. military base in Kanagawa (p. 4)

米軍施設で爆発、火災

神奈川県相模原市にある米軍基地の倉庫を爆発が揺り動かしたが、負傷者の報告はないと、消防署職員が8月24日に発表した。

地元の消防署は、深夜過ぎに倉庫での爆発の電話を受けて、その電話によれば、倉庫には「危険物」が保管されていたという。

消防署は消防職員を派遣し、その後火災は隣接する建物があたりにないため、延焼の危険性は低くなり、治まったと発表した。消防職員は、倉庫にあった金属製の酸素ボンベが爆発した可能性があると述べている。

National News

Konotori 5 cargo ship arrives at space station (p. 4)

こうのとり、宇宙基地到着

宇宙航空研究開発機構によると、8月19日に日本からロケットに乗せて打ち上げられた無人補給機が8月24日に国際宇宙ステーションに到着したという。

日本で開発された補給機「こうのとり」5号機は、国際宇宙ステーションに約5.5トンの物資と実験装置を積んで到着した。現在、日本人宇宙飛行士の油井亀美也さん(45)が国際宇宙ステーションに乗船している。

アメリカの補給船「ドラゴン」と、ロシアの補給船「プログレス」を国際宇宙ステーションに送るのに最近失敗した後、このミッションが行なわれた。

World News

U.K. reopens embassy in Iran stormed in 2011 (p. 5)

英国、4年ぶりにイランで大使館再開

イギリスは8月23日、テヘランで大使館を再開し、4年近く前に大使館の建物に抗議者が押し寄せて以来、欧米とイランとの関係がどれだけ緩和されたかを示す著しい兆候となった。

「今日の式典は、両国の関係における一つの局面の終わりと、新たな局面の始まりを記念するものだ — 私はこの新たな局面がより良くなる約束を与えるものと信じている」と、フィリップ・ハモンド外相は19世紀に建てられた建物での開館式で述べた。

2011年にこの建物は攻撃者に襲撃された。

World News

IS destroyed ancient Syrian treasure: witness (p. 5)

イスラム国、シリアのパルミラ遺跡の神殿爆破

シリアの町パルミラにある古代の神殿が「イスラム国(IS)」の過激派によってがれきにされたと、目撃者が8月24日に語り、ユネスコが「戦争犯罪」だと述べるこの事件のなかで、古代のモニュメントが完全に破壊されたことが確認された。

ユネスコは、かつては中東で最も人気のある観光地の一つであったローマ時代の広大な建物群の一部であるこの神殿の破壊を、「シリアの人々と人道にとっての多大な損失」と呼んだ。目撃者は、過激派らが神殿を破壊するのに爆発物の入った小さな瓶を使っていたと述べている。

World News

Kiev vows to boost forces against rebels (p. 5)

ウクライナ大統領、ロシアへの警戒心を強調

ウクライナ大統領は、8月24日の独立記念日を記念しての熱烈な演説で、ロシアが支援する分離主義者の反抗勢力による攻撃をかわすために軍隊の人員を増やすと約束し、国民に対し、「大規模な侵略」の恐れがまだあると警告した。

ペトロ・ポロシェンコ大統領は、戦闘が概ね下火になったとはいえ、ウクライナは無関心であってはならないと述べた。1991年8月24日のソビエト連邦からの独立を記念するキエフでの軍事パレードで、ウクライナ軍兵士数千人が行進した。

World News

Ashley Madison hack 'may have led to suicides' (p. 5)

不倫サイトのハッキングで2人自殺か

不倫サイトの「アシュレイ・マディソン」のハッキングが、恐喝犯罪を引き起こし、自殺者が出たという未確認の情報2件につながったと、カナダ警察は8月24日に発表した。

アシュレイ・マディソンを運営する会社は、同サイトをハッキングしたグループのメンバーの逮捕につながる情報に対し、50万カナダドル(4500万円)の賞金を申し出ている。

「今回のハッキングは世界でも最大規模のデータ漏えいだ」とトロントの警察官は述べた。「われわれ全員に影響を与えている」。この警官は、まだ確認がとれていない自殺について、さらに詳しい情報は提供しなかった。

Business & Tech

Fast Retailing to introduce 4-day workweek (p. 6)

ユニクロ、「週休3日制」導入へ

ファーストリテイリングは、多様なワークスタイルを推進する目的で、カジュアル衣料品店「ユニクロ」の社員が週に3日休むことのできる新制度を10月から導入すると、同社筋が8月20日に発表した。週4日勤務の構想は、子育てや介護に時間を使いたい社員のために作られた。日本国内のユニクロ約840店舗で働くファーストリテイリングの労働者5万人中約1万人の正社員が、このプログラムに申し込むことができる。その資格のある社員は、同額の賃金が得られるように1日8時間ではなく、1日10時間勤務を選ぶことができ、原則的には土日に働くこととなる。

Business & Tech

Sony affiliate Aerosense to launch drone service (p. 6)

ソニー、ドローン事業参入へ

ソニーの関連会社「エアロセンス」は、2016年にドローン事業を立ち上げると、同社は8月24日に発表した。

東京に本社を置くエアロセンスによると、このサービスは、主に建設業と農業をターゲットとしているという。エアロセンスは、8月前半にソニーモバイルコミュニケーションズと自動車運転とロボット工学の会社ZMP社がジョイントベンチャーとして設立した。エアロセンスは、自動操縦のドローンを使って、高解像度の画像を撮影し、その後、それらの画像は、建設プロジェクトや農業生産の現場での管理を手助けするために処理される。

エアロセンスは、最大10キロの荷物を運ぶことのできるドローンも開発している。

Business & Tech

Emirates announces 'world's longest' flight (p. 6)

エミレーツ航空、「世界最長の直行便」就航へ

ドバイのエミレーツ航空は8月13日、世界「最長の直行便」を2月に就航すると発表した。この便は、活気のあるこのペルシア湾岸の首長国からパナマ市までを結び、17時間以上飛行する。エミレーツ航空は、旅客機ボーイング777-200LR機でパナマの首都まで毎日運行する。2つの貿易のハブを結ぶこの便は、17時間35分かかり、パナマを同社初の中米の目的地とした。以前の最長の便はおよそ19時間で、シンガポール航空が運行していたシンガポールとニューヨークを結ぶ便だった。2013年にコスト削減のため、一時停止されている。

Business & Tech

France's Versailles plans luxury hotel (p. 6)

仏ベルサイユにホテル建設計画

豪華な土地と有名なベルサイユ宮殿を眺めるホテルの窓を、その敷地内で一晩過ごした後で開けるのを想像してみよう。この展望は、ベルサイユ宮殿を管理する政府機関がこの名高い土地に沿ってホテルを建設するための入札を行なった後、すぐに現実になるかもしれない。

この宮殿の境にある17世紀の建物3棟が豪華ホテルに転換される計画がある。入札を勝ち取った会社は、60年間の営業権を得るが、建物の壁と屋根を修理し、内装を改装するのに、800万ユーロから1100万ユーロ(11-15億円)を支払わなければならない。

Business & Tech

Canadian firm gets patent for 'space elevator' (p. 6)

カナダ企業、「宇宙エレベーター」の特許取得

「S」のボタンを押して宇宙へ? あるカナダの企業は、宇宙飛行士が軌道に入る途中までエレベーターに乗って行けるようにするタワーを建てたいと思っている。Thoth Technology社は、宇宙旅行の費用を著しく下げることを約束する「宇宙エレベーター」の米国特許を認められた。オンタリオに本社を置く同社は、頂上に「物資の打ち上げや観光、観測、科学的研究や通信」のためのプラットフォームがついた高さ20キロの建物を思い描いている。物資をエレベーターに載せて地球に近い宇宙空間まで運ぶことで、大気抵抗はほぼなくなり、成層圏から宇宙に打ち上げれば燃料も少なくて済む。

Business & Tech

Santa center goes bust as Russian visitors slide (p. 6)

サンタの会社破産、ロシア人観光客激減で

フィンランドの「サンタクロース・オフィス」は、不況に見舞われているロシア人観光客の急減の後に、税金の滞納で破産を宣告された。ロシアの人々はかつて、同社の最も多い顧客だった。サンタクロース・オフィスは、ラップランドにあるサンタをテーマにしたいくつかの事業のうちの一つで、昨年は約30万人の訪問客が訪れ、200万ユーロ(2億8000万円)の収入があった。同社はサンタと無料で写真を撮れるチャンスを与えている。

ウクライナ危機におけるロシア政府の動きををめぐって制裁が科され、ロシアの主要輸出品である石油の価格が急落したことがロシア経済に大打撃を与えるなかで、日本人観光客がロシア人観光客を抜いて、同社の主要な顧客となっている。

Essay

To queue or not to queue (p. 9)

並ぶべきか並ばざるべきか

あなたがこれまでに、何かを自ら求めて並んだ最長時間はどのくらいだろうか?

私は2時間ーまさに京都らしい夏の蒸し暑さの中で—、中村藤吉本店の冷たい抹茶とほうじ茶スイーツのために並んだのを覚えている。その週末は観光客が大勢訪れていて、私たちは外で待たなければならなかった。店員さんが並んでいる人たちみんなが使えるようにうちわを配っていたが、私たちは暑さで参っていてあおぐことすらできなかった。

ようやく座れたとき、アイスクリームとプルプルのゼリーの一口一口が限りない喜びそのものだった。これほどまでに長く待っていなかったら、こんなにおいしかっただろうか? 私には定かでない。また並ぶだろうか? たぶんもう並ばないだろう。

日本人の友人にこの話をすると、半分驚き、半分面白がっていた。一人は「有名店で何かを食べるためだけにそんなに長く並ぶのは日本人だけだと思っていたよ!」と言った。

今度は私が驚く番だった。並ぶことは、シンガポールも国民的道楽として知られている。

シンガポール人はさまざまなことのために並ぶ。最も有名な列の一つは、2000年にハローキティとディアダニエルのフィギュアを求めてできた列だ。とあるファーストフード店で食事セットを買った場合にのみ買える6組のフィギュアは、さまざまな文化の結婚式の服装をしていた。週ごとに新しいペアがリリースされ、リリース日には早いと日の出と共に人の群れができていた。前日の夜から並び始める人さえいた。

シンガポール人が並ぶのはほかに、特定の店の流行りの食べ物から、ナショナル・デーのケーブルカーの無料乗車、コンサートのチケット、限定の衣類のコレクションにわたる。

時々、何の列か分からないとしても、列に加わることもある。屋台市場では、例えば、長い列のできた屋台には、その屋台が提供する食べ物を以前に食べたことがないかもしれない客でさえも引き付けられる。シンガポール人に典型的な論理的根拠とは? それは、そんなに長い列ができているなら、その店の食べ物は本当においしくて並ぶ価値があるに違いない!という考え方だ。

少しばかげているように思えるかもしれないし、たぶん少しばかげている。いくつかのレストランで長蛇の列に遭遇したとき、困惑しているように見える外国人旅行客を私はどれだけ見たことか。シンガポール人もまたそれを知っていて、よく自分たちの並ぶことへの情熱をからかったりする。

反面、おそらく、本当に欲しいものを求めて並び、やっと手に入れるときには、ある種の幸福感があるのだろう。それに、並ぶことは市民社会のしるしでもある。列を目にするとき、私たちはルールに従った行動の仕方を知る。つまり、列と待っている全ての人を尊重するということだ。その列の先にあるものが本当に欲しかったら、その列に入って、並んでいる間楽しもうとしてみよう!

Top News
Easy Reading
National News
World News
Business & Tech
Essay
  • 並ぶべきか並ばざるべきか

サイト内検索

2018年6月29日号    試読・購読   デジタル版
目からウロコの英文ライティング

読者の声投稿フォーム
バックナンバー