|
|
|
週刊ST紙面の「FORUM」ページに掲載された、読者の皆様から寄せられたコメントや英語学習法などについてのお手紙を紹介します。週刊STについてのご意見やご感想、また、普段の英語学習についてや、ほかの読者に聞いてみたいことなどがありましたら、お気軽にお便りまたはこちらのフォームからお寄せください。
|
|
登録総数 537 件 (英語学習法 63 件、お便り 474 件)
|
|
Friday, February 25, 2011
STと久々の再会
現在30代前半の会社員です。STは、高校生のころにNHKの英語テキストに載っていた広告をきっかけに高校卒業まで定期購読し、大学入学後は通訳の授業で毎週STから課題が出ていました。そんな私も、大学卒業後は日々の生活に追われて、すっかりSTからも離れていましたが、先日久々に駅売りのSTがたまたま目に入って買ってみると、主要なコーナーは変わらず存在しているではありませんか! そして、その懐かしさのあまりクロスワードにも挑戦するも…自分の英語力だけが昔と違ってさびついていることに気付かされました(>_<)。これからは度々購入して、英語のブラッシュアップに努めたいです!
(神奈川県、林めぐみさん、会社員)
|
|
Friday, February 25, 2011
BBCの番組に対する怒り
BBCとそのTV番組制作会社がクイズ番組で二重被爆者の山口さんを「世界一運の悪い男」として笑いの種にしたことについて、その見識を疑うとともに何という人間観、歴史観だろうと怒りが込み上げてきます。原爆は人類を破壊に陥れる兵器です。そのもたらす悲惨さを、身をもって示してくれた山口さんをはじめ、被爆者の方々を愚ろうする、笑い者にするとは絶対に許されることではありません。番組制作者やこれに同調し、笑った人たちは、自分たちが被害者になるということを考えたことがないのでしょうか。
(東京都、谷藤基夫さん、教諭)
|
Friday, February 18, 2011
春よ、早く来い
寒さが一段と厳しくなってきています。ガラス越しから入ってくる太陽の日差しがとても暖かいです。「春よ、早く来い」。気分も変わるし。
(大阪府、白川治さん、会社員)
|
|
Friday, February 18, 2011
日本人以外の視点で
デビッドとナオミの議論、今回は「タイガーマスク現象」について。日本以外では起こり得ないという話に興味を持ちました。日本人以外の視点で物事をとらえると、興味深いですね。
(岩手県、高橋由紀子さん、公務員)
|
Friday, February 18, 2011
速読の練習として購読
2年前から(大学の)公開プログラムで「TOEIC 730クラス」を受講しています。授業で速読の練習などにSTを読むように先生から勧められ、愛読しております。TOEICの問題を解いたり、クロスワードパズルを解いたり、おすすめ洋書を買って読んでみたり、とても好きな新聞となっています。
(東京都、瀬山寧子さん、専業主婦)
|
|
Friday, February 18, 2011
子どもを英語に親しませるために
海外へ赴任する友達に刺激を受け、私の子ども(5歳)にも、英語に親しんでもらいたいと試行錯誤しています。強要して嫌いになっても困ることから、今実行しているのは、ほかの兄弟に知られたくない母と二人だけの話のときに、一つの単語を英語に置き換えるというもの。例えばmedicine。薬を飲む前に「medicineだよ」と呼び掛けます。音だけは息子のボキャブラリーに入ったようです。理論で説明しても通じにくい年齢に英語を教えるというのは大変ですね。
(愛知県、伊藤さちさん、教員)
|
|
お便り募集しています
-
最近実行し始めた勉強法やSTがきっかけで始めたこと、STを使ってグループ学習をされている方、その様子をお聞かせください。
-
STについてのご意見やご感想、また、ふだんの英語学習についてやほかの読者に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にお寄せください。
定期購読のお申し込み
無料見本紙の注文
|
|
|
|