|
|
|
週刊ST紙面の「FORUM」ページに掲載された、読者の皆様から寄せられたコメントや英語学習法などについてのお手紙を紹介します。週刊STについてのご意見やご感想、また、普段の英語学習についてや、ほかの読者に聞いてみたいことなどがありましたら、お気軽にお便りまたはこちらのフォームからお寄せください。
|
|
登録総数 537 件 (英語学習法 63 件、お便り 474 件)
|
|
Friday, December 7, 2012
繰り返し出合う表現
STを購読し始めて5ヵ月程になります。毎号読んでいると、違うコーナーでも同じ文法や言い回しの説明がされていたり、前の号にもこの表現が取り上げられていたなと思ったりすることがあります。これはわざとなのでしょうか。何度も同じ表現に出合うと身に付きやすいですよね。
(埼玉県、江口由実子さん、会社員)
|
|
Friday, December 7, 2012
熱い論争が楽しみ
ナオミとデビッドの熱い論争を、いつも楽しみにしています。右、左派の意見が平等に述べられているのに感心しています。
(山口県、山口弘子さん、塾講師)
|
Friday, December 7, 2012
英語俳句で入賞
英語俳句で初めて銀賞を頂きました。最近さっぱりだなぁと思っていたところでしたので、銀賞の枠の中に自分の句と名前を見つけたときは小躍りしたい気分でした。STを購読しなければ、英語の俳句を作るなんてあり得ないことでしたので、こういう機会を得ることできてとても感謝しています。
(鹿児島県、松下弘子さん、主婦)
|
|
Friday, December 7, 2012
無駄のない文章を目指して
「ヤワらかアタマの英作文教室」の講師の先生の言葉には、いつも納得させられます。「極限まで無駄を省く」と、11月16日号に書いてありましたが、なかなか難しいことです。英語も日本語もよく分かっていないとできないことだと思います。
(愛知県、鈴木恭子さん、主婦)
|
Friday, December 7, 2012
海外からのお客様
何年かぶりに海外からお客様を迎えます。高校生の息子と娘は今から緊張気味。フランス語と英語と日本語が入り乱れて、楽しい文化交流ができるといいなあ。
(北海道、奥山智恵子さん、学校職員)
|
|
Friday, November 23, 2012
ヒッチハイクのエッセー
Kip Catesさんの「Hitchhiking the world」というエッセー、とても面白かったです。今ではヒッチハイクはちょっと危ない方法ですが、何十年も前は、正直で優しい人が多かったんですね! でも、私にはたとえ30年ぐらい前でも勇気が出ないと思います。
(岐阜県、服部美幸さん、主婦)
|
|
お便り募集しています
-
最近実行し始めた勉強法やSTがきっかけで始めたこと、STを使ってグループ学習をされている方、その様子をお聞かせください。
-
STについてのご意見やご感想、また、ふだんの英語学習についてやほかの読者に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にお寄せください。
定期購読のお申し込み
無料見本紙の注文
|
|
|
|