|
|
|
週刊ST紙面の「FORUM」ページに掲載された、読者の皆様から寄せられたコメントや英語学習法などについてのお手紙を紹介します。週刊STについてのご意見やご感想、また、普段の英語学習についてや、ほかの読者に聞いてみたいことなどがありましたら、お気軽にお便りまたはこちらのフォームからお寄せください。
|
|
登録総数 537 件 (英語学習法 63 件、お便り 474 件)
|
|
Friday, October 19, 2012
海外へ行って学習意欲が再燃
久しぶりの応募です。3週間ほど仕事でイギリスに行ってきました。海外に行くと、まだまだ勉強が必要だなと、英語学習のモチベーションが高まります。
(福井県、長岡亜生さん、大学教員)
|
|
Friday, October 19, 2012
忘れられない顔
コンゴで発見された新種のサルの顔が目に焼き付いて忘れられません。
(福井県、酒井優花さん、学生)
|
Friday, October 19, 2012
越前先生の新連載
10月からの新コラムの知らせを見て、また ST が楽しみになりました。『日本人なら必ず誤訳する英文』の著者、越前敏弥さんのコラムが始まるとのこと。著書でも目からうろこの解説、これからどんなお話が読めるかと、とても楽しみにしています。
(福岡県、久保公博さん、塾講師)
|
|
Friday, October 19, 2012
秋休みは海外旅行
明日から秋旅行(夏休みの代わり)に出掛けます。ちょっと日本語から離れる予定ですが…。
(東京都、重信和子さん、会社員)
|
Friday, October 19, 2012
今年もあと残り3ヵ月
本格的な秋が来るのは嬉しいけれど、今年があとたった3ヵ月しか残っていないという現実に同時に気付いて、ムンクの「叫び」状態の私です。
(愛知県、伊藤裕子さん、ヘルパー)
|
|
Friday, November 2, 2012
ST と一緒にもう一度挑戦!
ST を最初に手にした時、完全読破を目標にしましたが、いまだに無理。自分の能力を年のせいにして、今年限りで少し ST を休もうかなと思っておりました。高橋編集長の頑張っておられる様子に、私ももう一度挑戦。勉強を始めたのが遅かったのだから、あせらずにマイペースでいこうと決意を新たにしました。
|
|
お便り募集しています
-
最近実行し始めた勉強法やSTがきっかけで始めたこと、STを使ってグループ学習をされている方、その様子をお聞かせください。
-
STについてのご意見やご感想、また、ふだんの英語学習についてやほかの読者に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にお寄せください。
定期購読のお申し込み
無料見本紙の注文
|
|
|
|