|
|
|
週刊ST紙面の「FORUM」ページに掲載された、読者の皆様から寄せられたコメントや英語学習法などについてのお手紙を紹介します。週刊STについてのご意見やご感想、また、普段の英語学習についてや、ほかの読者に聞いてみたいことなどがありましたら、お気軽にお便りまたはこちらのフォームからお寄せください。
|
|
登録総数 537 件 (英語学習法 63 件、お便り 474 件)
|
|
Friday, February 4, 2011
「STならでは!」の賞品
今度のクロスワードの賞品は「STならでは!」という感じですね。前回のかわいい犬は、iPadの指紋拭きにとても役立っています。
(岐阜県、加藤美和さん、主婦)
v
|
|
Friday, February 11, 2011
英語でメールのやり取り
英語を勉強している何人かの友達に、新年以来ずっと英語のメールを送っています。別に宣言したわけではありませんが、幸い今のところ全員英語メールを返してくれています。できればこのまま頑張って、長く続けたいと思っています。
(広島県、杉谷愛子さん)
|
Friday, February 11, 2011
看病しながら解いたクロスワード
家族が全員インフルエンザにかかったおかげで(?!)、看病の傍ら、初めてゆっくりとクロスワードを解くことができました!ちなみに私も結局ダウンしましたが…。今年はしっかりST読むぞ〜!
(大分県、川合利子さん、主婦)
|
|
Friday, February 11, 2011
生徒たちが楽しく英語を勉強
学校で利用させてもらっています。生徒に好評で、楽しく英語を勉強しています。これからもさまざまな興味深いコーナーを楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
(東京都、大崎昭さん、教員)
|
Friday, February 11, 2011
来年のセンター試験に向けて
今週のクロスワードは興味のある分野の単語が多くて、解いていて楽しかったです。センター試験の英語の問題を解いてみたら、最初の単語問題のところで結構間違ってしまいました。クロスワードに出てきた単語をたくさん覚えて、来年の本番頑張りたいです。
(千葉県、五木田緑さん、高校2年生)
|
|
Friday, February 11, 2011
一番の英語教師はスティング
スティングのコンサートに行ってきました。大好きな曲の歌詞を覚えたり、単語を調べたりするのは楽しくて、頭にスイスイ入るから不思議ですね。スティングは私にとって一番の英語教師です!
(埼玉県、堀陽子さん、主婦)
|
|
お便り募集しています
-
最近実行し始めた勉強法やSTがきっかけで始めたこと、STを使ってグループ学習をされている方、その様子をお聞かせください。
-
STについてのご意見やご感想、また、ふだんの英語学習についてやほかの読者に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にお寄せください。
定期購読のお申し込み
無料見本紙の注文
|
|
|
|