|
|
|
週刊ST紙面の「FORUM」ページに掲載された、読者の皆様から寄せられたコメントや英語学習法などについてのお手紙を紹介します。週刊STについてのご意見やご感想、また、普段の英語学習についてや、ほかの読者に聞いてみたいことなどがありましたら、お気軽にお便りまたはこちらのフォームからお寄せください。
|
|
登録総数 537 件 (英語学習法 63 件、お便り 474 件)
|
|
Friday, January 20, 2012
将来はアメリカで働きたい
12/9号からSTを読み始めました。私は将来アメリカや、他にもいろいろな国で働いたり交流したりしたいと思っています。まず英語をマスターして、大好きなアメリカの文化に触れたいです。
(神奈川県、目時唯香さん、高校生)
|
|
Friday, January 20, 2012
英語学習を1,000時間
昔、誰かの本で「1,000時間学習したら、ある程度語学はものになる」といった内容を見つけ、心に残っていました。3年前から1,000時間を目標に記録をつけて自宅学習を開始し、今月ついに達成しました。学校での勉強を卒業してから25年。子育ての合い間に続けていた英語が、1,000時間やってみてようやく「身に付いた」気がします。あこがれだった話す・聞く・書くが苦痛なくできるようになった気がします。次は2,000時間に挑戦してみようかなー。
(神奈川県、千葉ひろみさん)
|
Friday, January 20, 2012
ここが踏ん張りどころ
「TOEICテストReading Section徹底演習」を毎回楽しみにしています。相変わらず難しく、単語も知らないのが多くてくじけそうになりますが、ここが踏ん張りどころだと思っています。前向きに頑張ろうと思います。
(熊本県、上原敦子さん、主婦)
|
|
Friday, January 20, 2012
Rebecca先生の講座は勉強になる
Rebecca先生の講座が毎回勉強になります。12/23号の問題は深く考えずにパッと選んで合ってはいましたが、説明にあるようなきちんとした使い分けがあるとは知りませんでした。今まで間違って使っていたこともあったと思います。持っている辞書を調べてみましたが、使い分けの注意書きは書いてありませんでした。頼むよ〜。
(愛知県、伊藤裕子さん、ヘルパー)
|
Friday, February 3, 2012
今年の目標
今年の目標は・・・「安産!」です。高校生のころからSTを読み始め、大学、社会人、そして同じくST愛読者の夫と結婚し、ただ今妊娠7ヵ月です。家族で読めるその日を楽しみに、今年も少しずつ読ませていただきます!
(福岡県、嶋原智愛さん、主婦)
|
|
Friday, February 3, 2012
自信を持って教えるために
今回初めて貴紙を購入しました。英語を指導する仕事に携わる夢がかなったものの、いざ始めてみると自分自身勉強勉強の繰り返し。もっともっと自信を持って子どもたちに教えてあげられるようになりたい。そのためには自分がもっと英語の勉強をしなくては…。今の自分の学習に貴紙が大いに役立ってくれると思います。まずはしっかり読むことから始めようと思います。楽しみにしていますので、よろしくお願いします!
(神奈川県、石田美穂さん、児童英語講師)
|
|
お便り募集しています
-
最近実行し始めた勉強法やSTがきっかけで始めたこと、STを使ってグループ学習をされている方、その様子をお聞かせください。
-
STについてのご意見やご感想、また、ふだんの英語学習についてやほかの読者に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にお寄せください。
定期購読のお申し込み
無料見本紙の注文
|
|
|
|