|
|
|
週刊ST紙面の「FORUM」ページに掲載された、読者の皆様から寄せられたコメントや英語学習法などについてのお手紙を紹介します。週刊STについてのご意見やご感想、また、普段の英語学習についてや、ほかの読者に聞いてみたいことなどがありましたら、お気軽にお便りまたはこちらのフォームからお寄せください。
|
|
登録総数 537 件 (英語学習法 63 件、お便り 474 件)
|
|
Friday, February 8, 2013
高校生の英語俳句
今回は高校生の俳句があって、刺激になりました! 今度高校生たちとやってみたいと思います! 大人にはない発想とみずみずしい感覚を求めて、楽しく勉強できそうです。
(兵庫県、松石ゆみさん、公務員)
|
|
Friday, February 15, 2013
母娘のコミュニケーションツール
いつも楽しくクロスワードパズルにチャレンジしています。分からない問題は大学生の娘に尋ねて、一緒に考えてもらっています。小さい時はお風呂でABC...を教えたものですが、いつの間にか立場が逆転して、いろいろ教えてもらっています。おかげさまで、よきコミュニケーションツールになっています。
(京都府、堤恵さん、歯科受付)
|
Friday, February 15, 2013
うっかり読み間違い
クロスワードのヒントに出てきたshushin-kei をshisyun-kiと読み間違えてしまい、adolescenceが入らないことに苦悩しました。情けない話です。
(埼玉県、宮地伸也さん、会社員)
|
|
Friday, February 15, 2013
英検準1級に挑戦
東日本大震災をきっかけに、いつかはと考えていた英語クラス(Discussion & Reading)を始めて約2年がたちました。今年はそろそろ英検準1級に挑戦してみようかなと考えています。
(東京都、佐藤美紀さん、会社員)
|
Friday, February 15, 2013
大雪をおすそ分けしたい!
今年は大雪で疲れ果てています。この真っ白な雪をハワイの方々に差し上げたい気分です。そういえば、ハワイ島では雪が降るんですよね。
(青森県、田中ひろきさん、教員)
|
|
Friday, February 15, 2013
短期語学留学でハワイへ
2月にハワイに短期語学留学に出掛けます。STで習得した力がきっと役立つことでしょう。2月のHOROSCOPEも納得の運勢。それでは、行ってきます!
(愛媛県、寺尾勝恵さん、主婦)
|
|
お便り募集しています
-
最近実行し始めた勉強法やSTがきっかけで始めたこと、STを使ってグループ学習をされている方、その様子をお聞かせください。
-
STについてのご意見やご感想、また、ふだんの英語学習についてやほかの読者に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にお寄せください。
定期購読のお申し込み
無料見本紙の注文
|
|
|
|