|
|
|
週刊ST紙面の「FORUM」ページに掲載された、読者の皆様から寄せられたコメントや英語学習法などについてのお手紙を紹介します。週刊STについてのご意見やご感想、また、普段の英語学習についてや、ほかの読者に聞いてみたいことなどがありましたら、お気軽にお便りまたはこちらのフォームからお寄せください。
|
|
登録総数 537 件 (英語学習法 63 件、お便り 474 件)
|
|
Friday, June 24, 2011
梅雨で頭もカビてくる?
早々と梅雨に入ってしまいました。頭がカビないようにしないと。
(静岡県、大西憲さん、翻訳者)
|
|
Friday, July 1, 2011
英検1級合格を目標に
クロスワードの答え(rainbow)が出て、何だかハッピーな気持ちになりました! ロハスでのんびりもいいですが、一つの目標に向かっている方が、はりが出てくると思います。30歳のメーンイベントは、英検1級合格にします!ニューヨークをかっこよく旅行するのが目標です。
(神奈川県、荒木もえさん、公務員)
|
Friday, July 1, 2011
息子に刺激を受けて英語を再開
2歳の息子はどんどん言葉を吸収し、日本語がペラペラになって、日々の成長に感心しています。そんな息子に刺激を受け、今年の1月から英語の勉強を再開。STを選びました。始めから「できない、分からない、覚えられない」の三重苦でしたが、最近クロスワードを解いてみて、久しぶりに「英語が楽しい」という思いがわき出てきました。初めて応募します。そしてSTはこれからももちろん継続します!!
(東京都、大住元裕美さん、主婦)
|
|
Friday, July 1, 2011
学校教育で十分な学力を
6月10日号の香港の裕福な「セレブ教師」の記事を読んで、子どもたちは学校教育をしっかりやれば十分な学力を手に入れることができるという状況になってほしいものと感じました。
(愛知県、鈴木恭子さん、主婦)
|
Friday, July 1, 2011
海外でのチップが面倒
海外でのチップ制度(特にレストランで)を面倒に感じませんか?アメリカ人の英会話の先生に、10日後に出掛けるカナダでのチップが面倒と話しましたら、「どうして?便利なシステムだけれど…」となかなか理解してもらえませんでした。おいしいものは日本でいくらでも食べられるので、なるべくチップなしで済む所へ行くと言っても、良いレストランを紹介するからと…。最後までかみ合わないレッスン日でした。
(千葉県、海老名慶子さん、主婦)
|
|
Friday, July 1, 2011
モンペ風パンツで暑さ対策
節電が叫ばれるこの夏に備え、ウン十年もタンスに眠っていたかすりの着物をほどいて、モンペ風パンツを縫ってみようかと。昔の人たちはこの格好で暑い夏をしのいでいたそうですので。
(大阪府、山本洋子さん、主婦)
|
|
お便り募集しています
-
最近実行し始めた勉強法やSTがきっかけで始めたこと、STを使ってグループ学習をされている方、その様子をお聞かせください。
-
STについてのご意見やご感想、また、ふだんの英語学習についてやほかの読者に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にお寄せください。
定期購読のお申し込み
無料見本紙の注文
|
|
|
|