「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら
「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら

記事全訳

2014年2月21日号掲載の記事(ST編集部訳) print 印刷用に全て表示
Top News

Japan teens take silver, bronze in snowboard halfpipe(p. 1)

スノーボード男子ハーフパイプ、平野が銀、平岡が銅

2月11日、平野歩夢選手と平岡卓選手は、スノーボード男子ハーフパイプでそれぞれ銀メダルと銅メダルを獲得し、ソチ冬季五輪で日本の初めての金メダルを獲得した。

15歳の平野選手は、1回目に90.75点でリードし、2回目のジャンプで93.50点を記録してこれを上回り、18歳の平岡選手を3位に追いやった。スイスのユーリ・ポドラドチコフ選手が素晴らしい2回目のジャンプで94.75点を記録し、金メダルを獲得した。

平岡選手は、1回目のジャンプで45.50点しか取れなかったが、2回目で勝利をつかんだ。昨年の世界選手権で銀メダルを獲得したこの高校生(平岡選手のこと)は、92.25点を獲得してポドラドチコフ選手に続く2位に入り、(これから滑るのは)平野選手と過去に2度五輪で金メダルを獲得している米国のショーン・ホワイト選手を残すのみとなった。

中学生の平野選手は、平岡選手に続き、またしてもピンチに強いパフォーマンスを見せ、日本最年少の冬季五輪メダリストとなった。これらのメダルは、五輪のスノーボード競技で日本初となった。

ホワイト選手は1回目で大きなミスをし、決勝で最下位の競技者となったが、2回目のジャンプは、ロザフトル・エクストリーム・パークにおいて90.25点で4位を獲得するのが精一杯のパフォーマンスだった。

Easy Reading

Danish zoo kills giraffe, despite pleas to save it (p. 3)

デンマークの動物園、キリン殺処分公開で非難

コペンハーゲン動物園は、何千人もの人が署名をした嘆願を無視して、2歳のキリンを殺し、その死骸を来園客が見ているところでライオンにエサとして与えた。

マリウスは健康なオスのキリンで、2月9日に近親交配を避けるために殺処分されたと、動物園の広報担当者トビアス・ステンベク・ブロウ氏は述べた。子どもを含む来園客は、キリンが皮を剥がれてライオンにエサとして与えられているところを見物するよう誘われていた。「キリンの生体構造への多大な理解を子どもたちに与えることができたと思うので、実際には誇りに思っている」とステンベク・ブロウ氏は語った。

「キリンは見た目のいい動物だということはわかるが、もしそれが(=殺処分されたのが)ブタだったら誰も眉をひそめはしなかっただろう」とコペンハーゲン動物園の科学ディレクターのベンクト・ホルスト氏は述べた。

マリウスの苦境はオンライン上での相次ぐ抗議を引き起こした。キリンが殺されるまで、オンライン署名は2万以上を集めた。

Easy Reading

Red Light Secrets museum opens in Amsterdam (p. 3)

アムステルダムの歓楽街に「売春博物館」オープン

2月6日、アムステルダムの赤灯地区の中心に小さな学習用博物館がオープンした。創立者のメルヒャー・ド・ウィンド氏は、この「売春博物館」は売春婦についてもっと知りたい人たちのためのものだと述べる。この博物館は元々売春宿だった場所に位置している。

博物館への入場者は、まず中に入ると手招きをしている売春婦のホログラムを通り過ぎる。廊下の一つには、ホワイトボードに何曜日にどの部屋で誰が働いているかを示した勤務表がある。通行人の前の飾り窓に実際に座ることもできる。

売春婦は半日単位で飾り窓を賃借し、11時間のシフトで週に6日働くことができる。彼女たちは客待ちに長い時間を費やす。自由時間には地元の美容院やネイルサロン、洋服店に行く。

National News

Takanashi misses out on medal in ski jumping (p. 4)

ジャンプ女子、高梨4位でメダルならず

高梨沙羅選手は、五輪初開催のスキーのジャンプ女子ノーマルヒルで金メダルの本命だったが、ルスキエ・ゴルキ・ジャンピング・センターでの残念な成果の後で、表彰台には上がれずに終わった。

今季のワールドカップで13試合中10勝をあげ、高梨選手は、日本選手でスキーの分野でも1998年の長野オリンピック以来初となる金メダルを獲得するだろうと期待されていたが、まさか4位に終わるとは思われていなかった。

「ベストを尽くしたくてここに来ましたが、とても残念です」と高梨選手は語った。

National News

Worst blizzard in 45 years claims 11; 1,200 hurt (p. 4)

東京で45年ぶりの大雪

45年ぶりの大雪が東京を襲い、全国で11人が死亡し、2月8日から9日の週末にかけて首都圏の鉄道網が混乱した。

NHKは、11人が亡くなり、雪に関連する事故で1200人が負傷したと伝えた。

大雪は東日本を覆い、首都圏の鉄道網のほとんどがストップした。

気象庁によると、2月8日の朝までの積雪量は、東北地方の仙台では35センチ、福島では44センチだったという。

National News

Toyota to end output in Australia (p. 4)

トヨタが豪州での生産撤退へ

トヨタ自動車は2月10日、現地市場の厳しい状況と豪ドルの対円での上昇のため、オーストラリアでの車両とエンジンの生産を2017年末までに停止すると発表した。

「競争の極めて激しい市場や豪ドル高などのさまざまな負の要素と、オーストラリアでの車生産全体の縮小予測も伴って、今回の辛い決断をせざるを得なくなりました」とトヨタ自動車の豊田章男社長は述べた。

National News

Samuragochi's ghostwriter speaks (p. 4)

佐村河内氏の「ゴーストライター」が会見

「耳の不自由な」作曲家・佐村河内守氏の楽曲を18年間代作してきた男性が2月6日、佐村河内氏の「共犯者」として名乗り出た。

作曲家で桐朋学園大非常勤講師の新垣隆さん(43)は、偽りの生活をすることはもうできないと述べて、広島県出身で原爆被爆者の息子である佐村河内氏作曲としての曲を、有名な『交響曲第1番《HIROSHIMA》』と『ヴァイオリンのためのソナチネ』を含め、20曲以上書いてきたことを明らかにした。

World News

Swiss voters back quotas for all immigrants(p. 5)

スイス、国民投票で移民を規制へ

2月9日、スイスの有権者らは、移民を制限する法案を僅差で支持し、政府にとって打撃となった。政府はこれに先立って、この法案は経済や欧州連合(EU)との関係を悪化させる可能性があると警告していた。

この決定は、このアルプス山脈の国家(スイスのこと)における人口過剰やイスラム教徒の増加について不安をかき立てた国家主義グループによる土壇場のキャンペーンの成功に続いた。

この法案は、あらゆる種類の移民に対して定数を導入するが、政府がそれをどのように施行するかは明らかになっていない。

World News

Remaining Iran sanctions are strict: Obama(p. 5)

米仏首脳会談、イランへの経済制裁継続を確認

2月11日、米国のバラク・オバマ大統領は、フランスのフランソワ・オランド大統領と共にホワイトハウスの記者会見で話し、イランへの制裁を破った企業に大打撃を与えることを約束した。

米国とフランスは、イランの核プログラムを中止し、いくつかの国際的な制裁を緩和するという暫定的な合意に、他の国々と共に署名している。しかし、オバマ大統領は、今も実行されている制裁を企業が破れば「そのような企業に大打撃を与える」と述べた。

World News

Algeria: Plane crash kills 77 but 1 man survives(p. 5)

アルジェリアで軍輸送機が墜落、77人が死亡

2月11日、アルジェリアの軍輸送機が、同国の岩だらけの東部地域で山に墜落し、77人が死亡し、一人だけ生存したと、防衛省が発表した。

航空管制局は、米国製のターボプロップ「C130ハーキュリーズ」との無線やレーダーでの連絡が取れなくなり、これを発見しようとヘリコプターを派遣した。この輸送機は、アルジェリア東部の主要都市であるコンスタンティーヌから約50キロ南東に位置するフォルタス山で粉々になって発見された。

軍当局は、この墜落は悪天候が原因だとした。

World News

Email depicts effort to shield bin Laden photos(p. 5)

米軍幹部、ビンラディンの死体の写真破棄を命じていた

2011年にテロリストの指導者、オサマ・ビンラディンを殺害した数日後、米軍幹部がビンラディンの死体を破棄するかCIAに渡すよう命令していたことが、最近明らかにされたEメールによって示された。

このEメールは2月10日、法律などに関する監視団体「Judicial Watch」によって公表された。これによると、AP通信が情報公開法に基づいて写真の開示を求めた10日後にウィリアム・マクレイヴン指令長官がこのような命令をしたことが示されている。政府機関がこのような依頼を受けた際、たとえその依頼が後に断られる場合でも、通常、求められた素材を保管する義務がある。

Business & Tech

Toyota expects record profits(p. 6)

トヨタの営業利益、過去最高へ

トヨタ自動車は2月4日、円安効果が寄与し、2014年3月期(2013年度)のグループの営業利益予測を、以前に予測した2兆2000億円から過去最高の2兆4000億円に上方修正した。年間の営業利益予測は、2007年度に記録した過去最高の2兆2700億円を上回る。

トヨタは、ドルに対して1円円安になるごとに営業利益が400億円上がり、円安の恩恵を受けた。ドルは、同社が11月に予想した年間為替レート97円に対し、1ドル100円よりもドル高で推移してきた。

Business & Tech

German beer consumption drops for 7th year(p. 6)

ドイツ国内のビールの売り上げ、7年連続減少

ドイツ人のビール好きは少しずつ衰え、ビールの国内の売り上げは7年連続で減少したと、政府統計局が1月30日に発表した。ドイツの醸造所の生産量は2013年に前年比で2%減少し、1989年のドイツ統一以来、過去最低となった。

消費者の嗜好の変化により、醸造市場ではノンアルコール飲料に加えて、フルーツ風味のビールやその他の種類が増えた。他の欧州諸国でも、ドイツのビールの消費が減り、EU内での売上は8.6%減となった。全体では、ドイツによるビールの輸出は3.8%減少した。

Business & Tech

Gates shifts role at Microsoft, new CEO named(p. 6)

マイクロソフト、ゲイツ会長退任を発表

マイクロソフトは2月4日、モバイルの未来に向けて自社を刷新し、インド出身のサトヤ・ナデラ氏をCEOに指名し、創業者のビル・ゲイツ氏は会長の肩書きを手放してより現場と関わる役割を担う。ゲイツ氏は、取締役会において「創業者、また技術的なアドバイザーとしてより多くの時間を会社に捧げる」と、同社は発表。このテクノロジー大手(マイクロソフトのこと)で3番目のCEOとなるナデラ氏(46)はこれまで、クラウドとエンタープライズ担当の執行副社長を務めてきた。

こうした動きは、アップルやグーグルなどの競合企業に押されているマイクロソフトが従来のパソコンからモバイル機器への移行を目指す中で行なわれた。

Business & Tech

Chinese outdrink French in red wine(p. 6)

世界の赤ワイン消費量、中国が1位に

中国は、2013年にワインを愛するフランスを初めて抜き、赤ワインの世界最大の消費国となった。

ワインと蒸留酒の見本市を運営する「ヴィネクスポ(Vinexpo)」と英シンクタンク「International Wine and Spirit Research」によると、香港を含む中国は、2013年に1億5500万箱以上の赤ワインを消費したという。

これにより、昨年1億5000万箱に留まったフランスを抜き、また、イタリア(1億4100万箱)、米国(1億3400万箱)、ドイツ(1億1200万箱)を上回った。

Business & Tech

French flipping over burgers(p. 6)

フランスでハンバーガーの人気上昇中

ハンバーガーは典型的なアメリカン・フードかもしれないが、フランスを急速に取り込んでいる。

マーケティング・コンサルティング会社Giraの調査によると、昨年フランスで販売されたサンドイッチの約半分がハンバーガーを占め、2000年の9個に1個から増えた。

フランス人は自国の料理に誇りを持っていることは有名だが、Giraによると、ハンバーガーが伝統的なレストランに食い込んできている。Giraのディレクター、バーナード・ブブール氏によると、同社の調べにより「伝統的なフランスのレストランの75%がメニューで少なくとも一つのハンバーガーを提供している」ことがわかったという。

Business & Tech

South Korea firm to sell 'bullying insurance'(p. 6)

韓国企業、「いじめ保険」発売へ

韓国の大手保険会社の一つが、学校でいじめの被害に遭った生徒を対象とした保険の提供を開始する。この問題を撲滅するための政府キャンペーンの一環だ。現代海上火災保険によるこの保険は、3月に開始される見込みだと、同社の報道担当者は2月6日に発表した。「優先するのは、必ずしもこの商品でお金を儲けることではなく、さらに大事なのは、社会保障ネットワークの構築に役立つ公共サービスを提供することである」と、この報道担当者は述べた。いじめ保険は、身体的なけがや、学校での暴力によってトラウマを負った生徒のカウンセリング料金のコストを補償することに役立つ。

This week's OMG

Doctor diagnoses man with help from TV's House

謎の症状を診断の医師、ヒントはTVドラマ?

不運にも滅多にない病状に襲われたら、担当医が適切なTVドラマを見ていることを期待した方がいい。

これは、深刻な心不全と、熱、失明、難聴、リンパ節肥大という当惑するような複合症状が何ヵ月間も医師を困らせた、一人のドイツ人男性が得た教訓である。

この55歳の男性は、米国のテレビの医療ドラマ「ドクター・ハウス」のファンであるユルゲン・シェーファー医師の診察を受け、初めて病気が診断された。

この男性の症状は、架空のグレゴリー・ハウス医師がコバルト中毒を原因として特定したエピソードの患者と、ほとんど完全に一致していると、シェーファー氏は述べた。

このドイツ人の患者をそれまでに診た医師たちは、心臓の移植が必要だと考えたが、彼が、自分の症状はセラミック製の人工股関節を交換する前回の手術の後で始まったと訴えたのを受け、シェーファー氏とその同僚たちは、患者のコバルトのレベルをすぐに検査した。

シェーファー氏によると、セラミック製の股関節の小さな破片が残り、交換した金属にこすりつけられ、それによりコバルトやクロミウムが患者の血流に漏れていたという。股関節が交換されると、この患者の心臓は回復し、その他の症状も改善した。

Essay

Courthouse ? or public house? (p. 9)

裁判所兼パブ?

国民に関する固定観念によれば、ドイツ人は世界一勤勉な国民、フランス人は世界一恋愛の多い国民、そして、アイルランド人は世界最高の―いや、最悪の―酔っぱらいだという。

最も有名なアイルランド産の輸出品にはギネスビールやジェイムソン・ウィスキーがあるのは確かだが、アルコール中毒の国というアイルランドのイメージは、われわれが振り捨てようとしているイメージだ。

だから先月、ある華やかなニューヨーカーがパブの中に位置するアイルランドの裁判所の前に連れて来られたことは、何の助けにもならなかった!

そのニューヨーカーはジュエリーデザイナーのジェニー・ローレンだ。彼女の叔父もまたファッション業界の人間だ。たぶん、ラルフ・ローレンのことを聞いたことがあるのではないだろうか?

ジェニー・ローレンはバルセロナでニューヨーク行きの飛行機に乗ったが、一緒に乗っていた200人以上の乗客とともに、私の地元の空港シャノン空港で進路変更を余儀なくされた。

羽田空港は年間6000万人以上が利用するが、シャノン空港は年間150万人ほどにしか対応していない。しかし、シャノン空港はヨーロッパ最西の空港で、このことは、シャノン空港が技術上、また医療上、目的地外着陸が必要になった際に、重要な役割を持っていることを意味する。大西洋上で乗客の体調が悪くなったり、エンジンに不具合があった場合にはいつでも、乗客を病院に連れて行ったり、飛行機を修理したりできるように、シャノン空港は緊急着陸の態勢を整えている。

飛行機内での迷惑行為の場合も同様で―そして、ジェニー・ローレンがアイルランドの裁判所に連れて来られたのはこのためだった。

内服薬とアルコールが混ざり、そのデザイナーは客室乗務員を押して、別の乗務員とパイロットを罵った。その便はシャノン空港へ進路変更し、彼女はアイルランド警察に逮捕された。

ラルフ・ローレンのめいが次の日に出廷することになっているといううわさが立ち、突然、BBC局とニューヨーク・タイムズ紙がこの事件を取材したがった。

告訴された人物が何千マイルも離れたところに住んでいるので、彼女の事件は最優先事項とされて、警察は裁判所が一番早く利用できる開廷期に彼女を連れて来たかった。通常、月曜日はある村の開廷で、火曜日は別の町でというように、裁判官は地域を回る。

たまたま次の開廷はキラルーという小さな村でだった。しかし、裁判所が改築中だったので、裁判官は毎週水曜日に司法省が借りている地元のパブで開廷する。裁判が開廷中はアルコール類は出されないということを、言い添えた方がよいかもしれない。

酔いを覚ましたジェニー・ローレンが彼女の罪について答えるのにパブに連れてこられるなんて、彼女にとっては皮肉だったに違いない。

彼女は罰金を課されて、アメリカに帰国した。一方、ニューヨーク・タイムズ紙とBBC局は、アイルランドでは司法行政さえも地元のバーを中心に回っていると報じていた。

Top News
Easy Reading
National News
World News
Business & Tech
This week's OMG
Essay
  • 裁判所兼パブ?

サイト内検索

2018年6月29日号    試読・購読   デジタル版
目からウロコの英文ライティング

読者の声投稿フォーム
バックナンバー