「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら
「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら

記事全訳

2014年4月4日号掲載の記事(ST編集部訳) print 印刷用に全て表示
Top News

Abe, Park meet in U.S-brokered talks focusing on North Korea(p. 1)

日米韓首脳会議、北朝鮮問題で連携確認

安倍晋三首相と韓国の朴槿惠大統領は3月25日、初の公式な会談を行なった。米国のバラク・オバマ大統領と共に北朝鮮に関する3国間の政策合意を形成する中、両国は厄介な2国間の問題は避けた。

日本の政府高官によると、これらの3カ国は、北朝鮮の核プログラムに対処し、この問題に関して中国のさらなる支援を求めることにおいて密接に連携することを合意したという。

「北朝鮮や北東アジアの(その他の)安全保障の問題に関して3国が協力し、密接に連携することを合意したのは有意義なことだった」と安倍首相は、オランダのハーグで米国の呼び掛けで行なわれた3国間会談の後で報道陣に述べた。

朴大統領は、北朝鮮の核問題は「地域の平和と安定に対する深刻な脅威」を引き起こしており、韓国、米国、日本を含む国際コミュニティーが団結した対応を作り出すことが非常に重要だと述べた。

代表取材によると、米国大統領は、日本と韓国の両方の安全保障に対し米国が関与することは「揺るぎない」と話したという。

この3国間会談は、日本と韓国の首脳がそれぞれ2012年12月と2013年2月に就任して以来、安倍首相と朴大統領の初めての公式会談となった。

Easy Reading

Man who lost legs in Boston bombing gets engaged (p. 3)

ボストンマラソンのテロで負傷の男性が婚約

ボストン・マラソンでの爆破事件で足を失った男性が婚約し、もうすぐ父親になる。

ジェフ・バウマンさん(28)と婚約者のエリン・ハーリーさん(27)は、最近のインタビューで赤ちゃんが7月14日に生まれる予定だと語った。二人は生まれてくる子が男の子か女の子か知らず、生まれてからの楽しみにしておきたいと思っている。

ひどいケガを負ったバウマンさんが車いすで大急ぎで運びだされる様子を収めたAP通信の写真は、3人が亡くなった4月15日の爆破事件で最も人々の記憶に残る象徴的な写真の1枚になった。

バウマンさんはゴールライン付近に立っていて、ハーリーさんがマラソンをゴールするときに声援を送ろうと待っていた。ちょうどハーリーさんがゴールしたときに2発の爆弾が爆発した。バウマンさんは病院のベッドで容疑者の一人の特徴を詳細に説明してヒーローになった。

Easy Reading

Bulgarian sumo wrestler Kotooshu calls it quit (p. 3)

ブルガリア出身の力士・琴欧洲が引退

ヨーロッパ出身の力士で初めて賜杯で勝利し、相撲で2番目に高い格付けの大関を獲得した琴欧洲が3月20日に引退した。

本名を安藤カロヤンというそのブルガリア人力士(琴欧洲のこと)は、日本相撲協会に同日、引退届を提出した。体力の厳戒に達しており、相撲を続ける力がもうないと述べた。

琴欧洲(31)は、2006年1月に大関に昇進し、2番目に高い格付け(大関のこと)で47試合を務めた。この記録は歴代4番目の長さだ。

琴欧洲は1月に日本国籍を取得し、若手力士の指導にあたる予定だ。日本相撲協会の年寄として、琴欧洲親方の名で知られるようになるだろう。大関を獲得した力士は引退後の3年間、土俵での名前を保持することができる。

National News

Prosecutors poised to charge Inose over funds (p. 4)

猪瀬前知事略式起訴へ、公選法違反で

猪瀬直樹前東京都知事が大手病院チェーンから受け取っていた5000万円以上を選挙資金として報告することを怠った問題で、検察は猪瀬氏を略式起訴する構えだと、3月25日に関係筋が伝えた。

関係筋によれば、猪瀬氏(67)は、徳洲会から与えられた金は個人的に借りたものだと繰り返し述べているが、検察はその金が2012年の都知事選挙の資金であり、報告を怠ったことは公職選挙法に違反すると断定している。猪瀬氏は12月に都知事を辞職している。

National News

Architect Ban awarded 2014 Pritzker prize (p. 4)

日本人建築家坂茂さん、プリツカー賞受賞

革新的なデザインの才能および身近な素材の実験的な利用の才能と、世界中での広範な人道支援活動を組み合わせた建築家の坂茂さんが、2014年のプリツカー建築賞を受賞した。

坂さん(56)は、その栄誉を受ける7人目の日本人建築家で、6月に正式に賞が送られる。20年間、坂さんは1995年の阪神淡路大震災など被災地に駆けつけ、仮設の避難所を建設してきた。坂さんは段ボール紙のチューブをよく建材に利用する。

National News

Urawa, Shimizu play to silent Saitama Stadium (p. 4)

サッカーの浦和レッズが無観客試合、差別横断幕の処分で

3月初めに浦和レッズのファンが掲げた差別的な横断幕に対する罰として、3月25日に初めて無観客で行なわれたJリーグの試合で、浦和レッズは清水エスパルスと1-1の引き分けに終わった。

1試合限りのサポーター禁止は、英語で「日本人のみ」と書かれ、3月8日の対サガン鳥栖との試合でスタンドの入り口に掲げられた横断幕に対する罰だった。

試合前に、浦和レッズキャプテン、阿部勇樹選手は人種差別を糾弾するメッセージを述べた。

National News

Officials used 'illegal' force on deportee: court (p. 4)

強制送還中にガーナ人死亡、国に損害賠償

東京地裁は3月19日、2010年にガーナ人の男性が強制送還中に亡くなったことに対して東京入国管理局に責任があると入内な判決をだした。 

飛行機に搭乗中のアブバカル・アウドゥ・スラジュさんに対し、職員らが「法外に」過剰な制圧行為を行なったとして、東京地裁は政府に対して500万円をスラジュさんの日本人の妻とガーナに住む母に支払うよう命じた。

二人は、当時45歳だったスラジュさんが窒息死したと訴えて、1300万円以上の損害賠償を求めていた。

World News

MH370 crashed in Indian Ocean: Malaysia PM(p. 5)

「マレーシア航空機はインド洋に墜落」とマレーシア首相

消息を絶っていたマレーシア航空の飛行機はインド洋の遠く離れた場所に墜落したと、同国の首相は3月24日の遅くに発表し、通信衛星データの新しい分析を挙げた。この声明は、世界(の人々)の注目を集めた2週間の謎の解決に向け、最初の大きなステップとなった。

ナジブ・ラザク首相は短い声明で、3月8日に239人の乗客と乗務員を乗せてクアラルンプールから北京に出発したボーイング777は「可能性のあるどの着陸場所からも遠く離れた場所まで」飛んだことが分析によって示されたと述べた。

World News

Police raid Taiwan protest over China pact(p. 5)

台湾警察、中国との貿易協定に反対するデモ隊を強制排除

機動隊は3月24日、多数の怒ったデモ隊を台湾の行政院から強制排除し、この島(台湾のこと)と共産主義の本国との急速に発展する関係を巡る緊張を高めた。

当局は、58人のデモ隊を逮捕し、137人が負傷し、そのうち24人は病院に運ばれたと発表した。この弾圧は、貿易協定に関する約束された詳細な見直しを守らないという与党の決定に抗議してデモ隊が議会を占拠した5日後に行なわれた。

World News

Ebola outbreak in Guinea may cross border(p. 5)

ギニアでエボラ出血熱、隣国にも拡大の恐れ

死に至るエボラウイルスの発生により、ギニアで少なくとも59人が死亡したとみられ、既に隣国のリベリアにも広がっている恐れがあると、衛生当局が3月24日に発表した。

ギニアの衛生担当職員らは、重度の内出血を引き起こすこの病気の拡大を食い止めようとしている。隣国のリベリアでは、治療法を求めて人々が集団でギニアからの国境を渡った後の5人の死亡を調査していると衛生当局が述べた。

西アフリカでエボラ出血熱が発生するのは20年ぶりとなる。

World News

Egyptian court sentences nearly 530 to death(p. 5)

エジプト、モルシ派の約530人に死刑判決

エジプトの裁判所は3月24日、追放されたムハンマド・モルシ前大統領を支持している疑いがある530人に対し、警察署への破壊的攻撃の罪で死刑判決を下した。弁護士が反論を許されなかったこの2日間の短い集団裁判は幕を閉じた。

これは、世界において近年、一つのグループに対する最も大規模な死刑宣告だと、アムネスティインターナショナルが発表した。米国務省は、これほど多くの人々がたった2日間の裁判で公正な裁判を受けられるというのは「ロジックに反する」と述べた。

判決は控訴できる。

Business & Tech

Panasonic China staff get pay for pollution(p. 6)

パナソニック、中国駐在員の手当て増額

電子機器大手のパナソニックは3月13日、中国に派遣されている社員に対し、同国の有害な大気汚染(の被害)を償うために手当を与えると発表した。国際的な企業としてはおそらく初めてのこととなる。

パナソニックの広報担当者は、駐在社員に対する大気汚染に関連した手当を認めたが、さらなる詳細を開示することや、このような社員が中国に何人いるかを述べることは拒否した。外資系企業で中国に派遣されている社員にとって、ハードシップ手当が支払われることは珍しいことではないが、大気汚染(の被害)を償うための手当を発表したのはパナソニックが初めてだとみられる。

Business & Tech

Taiwan's China Airlines to boost flights to Japan(p. 6)

台湾・中華航空、日本へのフライト増便へ

台湾の中華航空は3月18日、円安がより多くの台湾人旅行者を日本に引き寄せている中、6月末までに日本行きの便の数を週あたり昨年の130便から172便に増やす予定だと発表した。台湾人で昨年日本を訪問した人はのべ235万人で、前年比で50.6%増となった。日本人の台湾への旅行者は2013年にはのべ142万人で、2012年比でわずかに減少した。中華航空の孫洪祥会長は、日本への(飛行機による)旅行の増加は、円安が原因だと考えた。

中華航空はまた、静岡、鹿児島、富山といった(羽田・成田に次ぐ)2番目の目的地へのルートも開設した。

Business & Tech

76.5% worried about economy after tax hike(p. 6)

国民の76%が増税後の経済に不安

共同通信社による世論調査の回答者の合計76.5%が、消費税率の5%から8%への引き上げ後の経済の将来に不安があると答え、一方で22.4%は心配していないと答えた。3月22日、23日に行なわれた全国電話調査により、65.7%の人々は増税後に家計の出費を抑える予定であることが示された。本世論調査はまた、現在のところ2015年10月に予定されている消費税率10%への2回目の引き上げに対する幅広い反対を明らかにし、支持を表明したのが28.6%だったのに対し、この増税に反対している回答者の割合は65.9%だった。

Business & Tech

Ferrari to build new theme park in Spain(p. 6)

フェラーリ、スペインにテーマパーク開園へ

イタリアの高級スポーツカーメーカーのフェラーリは3月13日、2016年にスペインで1億ユーロ(140億円)規模のテーマパークを開園すると発表した。同社にとって、欧州におけるこの種の事業は初となる。バルセロナに近いポルトアベンチュラリゾート内の75,000平方メートルに広がる「フェラーリランド」には、欧州で最速で最高度に達する「垂直落下マシン」の他、運転シミュレーター、レストラン、250室を備える一流ホテルが設けられるという。

フィアットグループオートモービルズに属するフェラーリは、すでにアブダビで「フェラーリワールド」と呼ばれる別のテーマパークを運営している。「フェラーリワールド」は2010年に開園し、世界最速と謳われるジェットコースターを誇っている。

Business & Tech

Subscriptions woo fans back from pirated music(p. 6)

音楽の有料ダウンロードサービス、世界的に好調

3月18日に発表された楽観的な報告書によると、ファンは無料で違法ダウンロードするよりも会員制ストリーミングサービスによってデジタル音楽にお金を支払うことにますます前向きになっているという。音楽の業界団体であるIFPI(国際レコード産業連盟)のデジタル音楽に関する年次報告書によると、「Spotify」や「Deezer」などのサービスの収益は2013年に51%増加したという。

世界中で2,800万人以上の人々が今ではオンラインミュージックのライブラリーにアクセスするために定額料金を支払っており、2010年のわずか800万人から増加した。「そのうちの多くが、海賊版のサービスから、ライセンスを受けた音楽環境へと移行しているようだ」と報告書は述べた。

Business & Tech

NTT Data to digitize Vatican manuscripts(p. 6)

NTTデータ、バチカンの手書き文書を電子化へ

日本の情報技術会社は、カトリック教会の最も歴史的な文書のいくつかをオンラインでアクセスできるようにする契約において、バチカンの3,000点の手書き文書をデジタル化することに合意した。バチカン使徒図書館は、東京に本社を置くNTTデータとの合意によって、損じやすい手書き文書が世界中の学者に熟読してもらえるように守られることを期待していると述べた。NTTデータは、1,800万ユーロ(25億円)の契約により、今後4年間で合計150万ページに及ぶ3,000点の文書をデジタル化すると発表した。同社の岩本敏男社長は、NTTは最終的に合計4100万ページに及ぶ82,000点の手書き文書をコンピュータからアクセスできるようにしたいと述べた。

This week's OMG

Kim Jong Un look-alike sizzles in China(p. 8)

金正恩のそっくりさんが話題

北朝鮮の金正恩第一書記に対して恐れを感じる人もいるだろうが、北朝鮮政府のこの絶対的指導者に極めて似ている中国人の屋台商人の写真はオンライン上で笑いに火を付けている。

小太りで丸顔、そして金氏のトレードマークともいえる両脇を刈り上げた髪形の露天商人は、錆びたバーベキュー台で串刺しにした肉を調理しているところを写された。

身元は不明だが、この男性は中国北東部の瀋陽で働いている。

金氏と同じく、この行商人は首もとまでボタンのあるジャケットを好み、タバコも吸う。しかし、彼の強力なトッペルゲンガーよりもシンプルな生活を送っているようだ。

何千人もの中国人のインターネットユーザーがこの画像にコメントを付け、多くが金氏を「太っちょ三世」というニックネームで呼んだ。このニックネームは、金氏の体重と、父と祖父から受け継いだ地位を指している。

中国政府は長い間、北朝鮮政府の最も親密な同盟国だが、北朝鮮が続けている核プログラムがこの関係を冷まし、中国のソーシャルメディアユーザーたちはしばしばこの若い指導者に対して不遜な批判を行なっている。

「こいつは太っちょ三世の兄弟に間違いない。早く(北朝鮮に)送り返せ!」と、ツイッターに似たソーシャルメディアサービス、新浪微博(Sina Weibo)の一人のユーザーが投稿した。

Essay

Don't worry, be happy (p. 9)

心配しないで、楽しく行こう

ボビー・マクファーリンのヒット曲「Don't Worry, Be Happy」は1988年にリリースされ、その頃の日本は経済バブルの頂点に近づいていた。当時は東京の道路は金で舗装されている(すぐ豊かになれる)と言われたもので、日本は世界一の経済大国になろうとしていた。きっと多くの日本人が自分たちのことをかなり幸せだと言っていたに違いない。

2014年まで早送りすると、しかしながら、地球上で最も幸せだと言われているのはオーストラリア人で、日本人は最も暗い方の順位にいる。

OECDの最新の報告「How's Life?(暮らし向きはどう?)」では、世界的な財政危機が、特にヨーロッパ圏など調査の対象となった36カ国の自信を傷つけたことが分かった。

アジア太平洋地域では、ますます豊かになるオーストラリア人とニュージーランド人が生活の満足度数で最も高い順位に入り、アメリカと日本、韓国を抜いていた。

オーストラリアは、労働時間が平均よりも短いが、雇用率が高く、寿命と家庭の収入が伸びているおかげで、3年連続で全体的にトップに入っている。

日本は治安の良さで有名で、身の安全ではトップに入った。日出ずる国(日本のこと)は教育、技術、豊かさでも高いスコアを獲得したが、福利厚生とワークライフバランスが低い水準だった。

その報告書によると、生活の満足度と政府への信頼はOECD諸国のなかで最低レベルで、恐らく、2011年3月の悲惨な災害の影響を反映している。

「幸運の国」オーストラリアに住んでいる楽観主義者たちとは違って、日本人は自分たちの将来性について控え目なことが多いことも知られている。

しかし、幸せと感じるか、悲しいと感じるか、大きな違いが本当にあるだろうか? ウェスタンシドニー大学のサティヤ・ポール教授は、「幸せな人はより活発で、生産的で、仕事でイライラすることが少ない」とオーストラリアのエイジ紙で述べている。

ポール教授の主張は9,300人のオーストラリア人を対象にした研究に基いている。この研究では、実は幸せな人ほど多くお金を稼いでいることが分かった。その調査では、年齢、教育、場所の差異を考慮に入れた。

仕事でみじめに感じたことのある人は誰でもきっと、幸せな人ほどうまく仕事をするということに同意するだろう。協力的な同僚と上司を持つことは、ベストを尽くすということになると、大きな違いをもたらしうる。

では、私たちみんながより幸せでより豊かな労働者になるにはどうしたらよいのだろうか?

「成功者のように振る舞い続けろ、そうすれば本当に成功する」というのは、良い戦略かもしれない。良い仕事と収入があるに越したことはないが、おそらく、我々は皆、マクファーリンの曲の歌詞に学べばいいのだろう。

Top News
Easy Reading
National News
World News
Business & Tech
This week's OMG
Essay
  • 心配しないで、楽しく行こう

サイト内検索

2018年6月29日号    試読・購読   デジタル版
目からウロコの英文ライティング

読者の声投稿フォーム
バックナンバー