「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら
「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら

記事全訳

2014年10月10日号掲載の記事(ST編集部訳) print 印刷用に全て表示
Top News

Volcano erupts in central Japan, dozens of hikers feared dead (p. 1)

御嶽山噴火、死者47人

9月27日に日本の中部で火山が爆発し、灰と岩石を空中に噴出した。3067メートルの御嶽山の噴火は正午頃に起こったと気象庁は発表した。

テレビの映像には山頂からもくもくと吹き上がる巨大な噴煙が映し出された。御嶽山の山頂はトレッカーに人気の目的地だ。

警報なしに噴火した火山の山頂付近で、登山者47人が発見された後、死亡したと見られる。

火山から下りた登山者たちは、石が雨のように降り注ぎ、熱い灰が宙を覆うという、恐怖の光景を報告した。

噴火の直後に撮影され、NHKで放送された山小屋の中からのビデオ映像は、岩石が屋根と壁にぶつかり轟音を立てて落ちる中で、恐怖におびえた登山者たちの叫び声を映し出していた。

地元のメディアによると、長野県と岐阜県にまたがる御嶽山の前回の大きな噴火は1979年で、当時、20万トン以上の火山灰を放出したという。2007年3月と1991年5月にもより小規模な噴火があった。その山は登山者の間で人気で、紅葉が美しい景色を織りなす9月下旬は特に人気だ。

Easy Reading

Nishikori beats Benneteau to win Malaysian Open (p. 3)

錦織、マレーシアOP 優勝

錦織圭選手は9月28日のマーレーシア・オープンで7-6 (7-4)、6-4で勝ち、今シーズン3度目の男子プロテニスツアータイトルを獲得した。

第1シードの錦織選手は第4シードのジュリアン・ベネトー選手を1時間47分で破った。錦織選手はこのフランス人男性(ベネトー選手のこと)との試合では、通算で3勝1敗へと記録を伸ばした。

「難しい試合だった。第1セットで勝った後はリラックスできて攻めのテニスができた」と錦織選手は、決勝戦で勝利を決めた後で語った。

「日本での次のトーナメントでも勝利を狙っている」とその24歳(錦織選手のこと)は、9月29日に東京で始まったジャパン・オープンのことを指して語った。

「圭は重要な瞬間に、特に第1セットの終わりで、とても良いプレーをする。チャンスが何度かあったが、こうした(良い)選手を相手にするときには、そういうチャンスは小さなもので、ものにしなければならない」と32歳のベネトー選手は述べた。

Easy Reading

Education ministry selects 37 'super global universities' (p. 3)

「スーパーグローバル大学」に37校

文部科学省は9月26日、世界レベルの研究機関となることを目指す37校の公立および私立大学に経済的支援を与えると発表した。

それらの大学は「スーパーグローバル大学」と呼ばれ、104校の応募の中から、文部科学省の有識者委員会によって選ばれた。

東京大学、宮城県の東北大学など13校はトップレベルの教育と研究を目指すために選ばれた。それらの大学は異なる額の資金援助を受ける。標準的な支給額は1年につき4億2000万円に設定されている。

京都を本拠地とする立命館大学と、その他23校は、グローバル化した大学のモデルとして、合計で年間約1億7200万円を受け取る。

こうした大学はそれぞれ独自の計画に沿って役割を果たす。海外のトップレベルの大学と協力することが期待されている。

National News

Takako Doi, former SDP leader, dies at 85 (p. 4)

女性初の衆議院議長、土井たか子さん死去

元衆議院議長で社民党元党首の土井たか子さんが、9月20日に肺炎で亡くなったと、亡くなった翌日に社民党が発表した。85歳だった。

土井さんは前の社民党の党首を1986年から1991年まで務め、今の社民党の党首を1996年から2003年まで務めた。土井さんは女性で初めての日本の主要政党の党首だった。彼女の率直な話し方は有権者、特に女性に好まれた。

National News

Dominant Hakuho wins 31st career title (p. 4)

横綱白鵬、31回目の優勝

白鵬は9月28日、大相撲秋場所の千秋楽で、ばか力と技術の高さを使ってライバルのモンゴル人横綱鶴竜を下し、通算で31度目の優勝を果たした。

その29歳の力士(白鵬のこと)が鶴竜を冷静に打ち負かしたことで、伝説的横綱大鵬が保持する32勝という記録まであと1勝に迫った。白鵬は千代の富士と歴代2位で並んだ。

National News

Nuclear fuel reprocessing plant to close: agency (p. 4)

日本原子力研究開発機構、東海再処理施設を廃止へ

日本原子力研究開発機構は9月29日、核燃料再処理施設を閉鎖すると発表した。理由は、2011年の福島原発事故以降採用され、厳しくなった安全規制を、その施設が満たすためには、コストがかかり過ぎるためだ。

茨城県東海村にあるその施設の運転を継続するために、装置をアップグレードして、安全性を増すのには、1000億円以上が必要だと、同機構は述べた。

他の運営機関も今後、老朽化する施設の廃棄する必要に迫られている。

National News

Another type of dengue virus found in Japan (p. 4)

デング熱、遺伝子配列異なるウイルスを確認

政府は9月29日、静岡県の男性が、8月に初めて発見されたデング熱ウイルスとは異なる遺伝子配列を持つウイルスに感染していると発表した。

この発見は、日本に新しいウイルスを持ち込んだ人物が、東京の中心部にある代々木公園で主に蚊を媒介して複数の人々に感染したウイルスを持ち込んだ人物と同一ではないことを示している。

厚生省は9月29日、デング熱に感染した人の数は合計で150人だと報告した。

World News

Russian foreign minister attacks U.S., NATO (p. 5)

ラブロフ露外相、国連演説で欧米を強く批判

ロシアは国連総会への毎年の出席を用いて、アメリカと西欧の同盟国が皆に「何が善で何が悪か」を指図しようとしていると批判した。

ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相による193ヵ国の総会での演説は、ロシアと欧米列強との間での悪化する関係を示す最新の例だ。欧米列強は、ウクライナの紛争をめぐってロシアに制裁を加えている。

World News

Spain court halts Catalonia independence vote (p. 5)

カタルーニャ州の独立を問う住民投票は差し止め

スペインの力強い地域カタルーニャ州で11月に予定されていた独立を問う住民投票は、スペインの憲法裁判所が政府の訴訟の結果を待つ中、9月29日に差し止められた。

中央政府は、予定された住民投票は違法だと述べた。

裁判所は訴えを聞いて、判決をすると述べている。審理は数ヵ月から数年かかる可能性がある。

World News

Kim Jong Un had surgery on ankles: report (p. 5)

金正恩第1書記、両足首の手術で入院?

北朝鮮の金正恩第1書記が9月中旬に平壌で、足首のひびを治療するために手術を受けて入院していると、韓国の日刊紙が9月30日に報じた。

朝鮮日報は、最近北朝鮮を訪れた消息筋の話を引用して、「金正恩氏は無理な現地指導の後で右足首を6月に負傷し、ケガを放置したために最終的には両足首にヒビが入った」と報じた。

金氏は20日間以上公の場に姿を見せなかったので、健康上の憶測が出てきていた。

World News

Intruder went deep into White House: reports (p. 5)

ホワイトハウスの侵入男、本館奥まで到達していた

フェンスを登ったホワイトハウスへの侵入者は、大統領警護隊が公式に認めていたよりも奥に入っていたと、ワシントン・ポスト紙とニューヨーク・タイムズ紙が9月29日に報じた。このことは、この件についての下院の監視委員会の公聴会の前夜に発覚した。

匿名の情報筋を引用して、両紙は、オマール・J・ゴンザレス容疑者は正面玄関の警備員をすり抜けてイーストルームに走っていったと報道した。イーストルームは、本館の1階を横切った真ん中辺りにある。ゴンザレス容疑者は最終的には警備員に「体当たり」された。

Science & Health

New York scientists unveil 'invisibility cloak' (p. 6)

米大学、物体の「不可視化」技術を公開

ロチェスター大学の研究者らは、大きな物体を視界から隠す方法を発見した。クローキングは、物体が視界から隠されるプロセスのことで、見えなくされた物体のまわりにあるものすべてには影響がなく見える。通称「ロチェスターマント」は形のあるマントではなく、ルーペのような装置だ。ある物体が層になったレンズの後ろに置かれると、その物体は消えたように見える。「この技術は、トラックの後ろのトレーラーを不可視化して、運転手が直接後ろを見られるようにすることにも使えるのではないかと想像している」と、この手法の開発に協力した大学院生のジョセフ・チョイさんは語った。

Science & Health

Up to half of Earth's water is older than sun (p. 6)

地球の水の約半分、太陽系誕生前から存在か

9月25日に発表された研究によると、地球上の水のうち、最大で半分は太陽系よりも古くから存在していた可能性があり、銀河系のどこかに生命体が存在する可能性を高めた。この研究は、地球上の相当な量の水が星間空間に由来し、太陽が約46億年前に形成される前からそこにあったことを発見した。「この成果は、他の惑星に生命体が存在するかどうかを知るための我々の探求の中で重要な一歩だ」と、論文の共著者で、エクスター大学の物理・天文学部のティム・ハリスさんは述べた。「この研究結果により、生命が進化するのに適した条件や水資源がどこかの系外惑星に存在する可能性が高まった」。

Science & Health

Chimpanzees are inherently violent, study says (p. 6)

チンパンジーの暴力性は「生まれつき」

『ネイチャー』誌に掲載された研究論文によると、チンパンジーはお互いに殺しあうほどの激しい暴力行為に及ぶことがあるが、これは生まれつきの性質によるものだという。一説では、生息地の減少で資源をめぐる争いが激化し、人間の影響の結果としてこの類人猿(チンパンジーのこと)が攻撃性を増したとされていた。しかし、この新しい研究では、チンパンジーの暴力性は、進化の戦略だと述べている。研究者らは、チンパンジーによる殺害行為を152件調査した。それらの行為が、飢えや人間による侵害や森林伐採が原因になっているのかを、研究者らは判断する必要があった。殺害行為のほとんどは、人間によるあらゆる種類の侵害行為の影響が最も少ない東アフリカで起こっていた。

Science & Health

U.S. beverage giants vow to cut calories(p. 6)

米飲料大手3社、肥満対策を約束

米国の複数の飲料大手は9月23日、肥満傾向に対抗するキャンペーンを行ない、同国での飲料によるカロリー摂取を2025年までに20%減らすことに取り組むと約束した。コカ・コーラ、ペプシコ、ドクター・ペッパー・スナップルは、砂糖の多い飲料の一人当たりの消費量を減らす助けとして、より小さなボトルや、より多くの水、低カロリー、あるいはノンカロリーの飲料を市場に提供すると約束した。3社はまた、自動販売機や小売店の冷蔵庫、自社が管理する飲料販売用の機器でカロリー摂取量をもっと周知させることに同意した。目標は、10年以内に飲料からのカロリー摂取を一人当たり20%削減することだ。

Science & Health

Wildlife populations down 52% since 1970(p. 6)

世界の野生動物個体数、過去40年で半減

世界最大の環境団体による新しい研究によると、約3,000種の野生動物の個体数が、これまで考えられていたよりもはるかにひどいレベルで激減したという。 スイスに本部を置くWWFが9月30日に発表したこの研究は、1970年から2010年にかけて野生動物の個体数が52%減少したことに関して、主に自然に対する人間の脅威が原因だとした。WWFは2012年に、1970年から2008年にかけての個体数の減少について28%と発表していたが、(今回の研究との)大きな差は、魚類、鳥類、哺乳類、両生類、は虫類の個体数を測定する手法の改善によって説明がつくという。新たな減少のほとんどは、熱帯地方、特に中南米で見つかった。

Science & Health

Man lives for two months with bullet in heart(p. 6)

心臓に2ヵ月間残った銃弾の摘出手術に成功

インド人の男性は心臓に2ヵ月間留まった銃弾を取り除くための手術を受けたと、医師が9月24日に発表した。バラト・シャルマさん(32)は7月に、インド東部のウッタルプラデシュ州で銀行強盗に巻き込まれ、2発の銃弾を受けた。シャルマさんは以前に腰の銃弾を取り除く手術を受けたが、地元の外科医らは、シャルマさんが即死するのを恐れて心臓の銃弾を取り除くことを拒否していた。シャルマさんは最終的に、これを取り除く手術のために西部の都市、アーメダバードへ行った。心臓外科医のアニル・ジェインさんは、この銃弾を取り除くために「複雑な」手術を行なったと述べた。「銃弾は弁の間に水平に埋もれていた」とジェインさんは話した。

This week's OMG

Donkeys reunited at Polish zoo after sex scandal(p. 9)

交尾姿に苦情で引き離されたロバカップル、再び同居

交尾姿への苦情のために引き離された2匹の恋をしているロバが、ポーランドの動物園で再会した。

両方とも10歳のナポレオンとアントシアは、子どもたちがその交尾を目撃せざるを得なかったと母親たちが抗議を表明したことで困ったことになった。

保守的な地方議員のリディア・ズディアクさんは、彼女たちの主張を支持し、ポーランドの動物園の管理者に対し、これらの動物(ナポレオンとアントシアのこと)を別々の囲いに入れるように説得した。

しかし、この動物園は9月25日、これは間違いであり、ロバたちは再び一つの囲いの中にいると発表した。

「どの動物も自身の自然な行為のために不快な思いをさせられることは決して私たちの意図するところではなかった」と動物園は声明で発表した。

長年の恋愛に対する妨害は、ポーランドで全国的なニュースになった。約7,000人の人々が、二匹を再会させることを求める嘆願書に署名した。

フェイスブックで彼女たちの目的をテーマにした2つのファンページが出現し、合計10,000近くの「いいね」がついた。

専門家たちが介入し、ロバたちを無理やり別々に住まわせると精神的な健康状態を害する可能性があると述べた。

ナポレオンとアントシアは一緒に暮らしたこれまでの10年間で6匹の子どもを生んでいる。

Essay

Learning Japanese (p. 10)

日本語を学ぶ

私は日本語の学習をカナダの大学で始めた。どれだけ多くの言語上の難しさが私を待ち伏せして攻撃しようとしていたか、ほとんど分かっていなかった。

クラスメートと私が直面した最初の困難は、日本語の会話表現を覚えることだった。それらはみな、すごく長かった!“Hi”には「こんにちは」を覚えなければならず、“Thanks!”は「ありがとうございました」、“Take care!”には「お気をつけてください」だった。音節がとても多い!

これらのフレーズを覚える助けにするために私たちは、元の日本語と似た音になる英語の文を作った。日本語の数字「1、2(いち、に)」を覚えるのに、私たちは英語の“itchy knee”(かゆい膝)というフレーズを使った。「いただきます」(さぁ食べよう!)を覚えるのには、“Eat a duck and a mouse”を使った。かなり近い音になった!「どういたしまして」を覚えるために、“Don't touch my moustache”(私の口髭にさわらないで)を使った。ほとんど同じ音だ!

日本語を話すのは難しかった。しかし、書くのはもっと難しかった。日本語コースの始めの方は、ひらがなを学ぶのに費やした。一字一字の線と曲線を覚えるのに延々と時間がかかった。ようやくひらがなをマスターしたら、先生が「よくできました!次に覚える別の文字があります―カタカナです」と言った。「別の文字?」と私たちはうめき声を上げた。「1つで十分じゃないの?」

2週間後、私たちはカタカナをマスターして、やっとリラックスできると思った。「まだです!」と先生が言った。「さあ、漢字を覚えなければなりません。2000字あります」。2000字!信じられなかった。先生は私たちを拷問にかけようとしているのか?

日本語をカナダで1年間学んだ後、神戸へ行って自分の新しい言語スキルを試してみる準備ができた。私は真面目な学生で、きちんとした日本語を一生懸命学んだ。礼儀正しい「です・ます」形しか教わっていなかったが、大丈夫だろうと自信を持っていた。

関西への新参者として、私はたくさん質問した。質問の多くに「しらん」という言葉を回答としてもらい続けた。「しらんという言葉がこんなに頻繁に使われるなら、きっと重要な言葉に違いない」と私は思った。しかし、辞書で「しらん」という言葉を引いても載っていなかった。おかしい!

神戸で新任の英語教師になり、私はたくさんうわさを聞いた。そのうわさが本当か確かめたとき、日本人の生徒たちは「チャオ、チャオ」と叫んだ。「どうして彼らはイタリア語を話すのだろう?」と自分に問いかけた。とても奇妙なことばかりだった!

やっと、これらの2つの謎を解いてくれる日本人の友だちを見つけた。「ここの人たちが話す話し言葉の日本語はカナダで学んだ教科書の日本語とは違うよ」と彼は説明してくれた。「『しらん』は『知りません』の短縮形で、『私は知りません』という意味。『チャオ(ちゃう)』は『違います』の短縮形で、『それは違っています』という意味になるよ」。

神戸に1年間住んで、私はやっと自分の周りの人たちが何を言っているのかが分かり始めた。しかしそれでも、辞書に載っている言葉だけを使うべきだ、日本語を話すときはイタリア語を使うのは避けるべきだと強く思ったものだった!

Top News
Easy Reading
National News
World News
Science & Health
This week's OMG
Essay
  • 日本語を学ぶ

サイト内検索

2018年6月29日号    試読・購読   デジタル版
目からウロコの英文ライティング

読者の声投稿フォーム
バックナンバー