「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら
「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら

記事全訳

2015年7月31日&8月7日合併号掲載の記事(ST編集部訳) print 印刷用に全て表示
Top News

National Stadium architects say design not behind high costs (p. 1)

新国立競技場問題、ザハ・ハディド氏事務所が反論

建築家のザハ・ハディド氏の事務所は、新国立競技場の計画を破棄するという安倍晋三首相の決定に反論した。高騰した建設費は野心的なデザインのせいではないと主張している。安倍首相は7月17日、予想される建設費が当初の1300億円から2520億円に急増した後、高まる国民の反発のなかで、プリツカー賞受賞建築家のハディド氏による新スタジアムのデザインを取りやめた。

このプロジェクトを担当している日本スポーツ振興センターは、7月初めにイラク系イギリス人の建築家、ハディド氏の派手なデザインを高くなった建設費の原因として責めた。

しかし、ハディド氏の会社は7月17日、材料費の高騰と固定された完成期日が膨らんだ値段の本当の理由だと主張した。「最近報告されたコストの増加がデザインのせいだというのは事実無根だ。このデザインは、標準的な材料と十分に日本の建設業者の能力範囲内の技術を用いており、日本スポーツ振興センターが設定した予算に見合っている」と、ロンドンを本拠とするこの会社は述べた。「スタジアムの真の課題は、東京での建設費が毎年法外に増加していることと固定された期日を背景に、受け入れられる建設費について合意をすることだ」

Easy Reading

Robots help humans at bank, hotel by chatting, giving advice (p. 3)

人型ロボット、銀行やホテルで活躍

人型ロボットが東京の銀行と、南西部の島である九州のホテルで、7月17日に働き始めた。ソフトバンクのロボット「ペッパー」は、東京のみずほ銀行の支店でデビューし、顧客を楽しませ、金融の知識を提供し、保険商品を提案している。

一方、日本語を話す女性型のロボットと英語を話す恐竜型のロボットが、長崎県の佐世保にあるハウステンボスのホテルのフロントデスクで顧客を出迎えている。「Henn Na Hotel」(日本語で「変なホテル」という意味)は、ポーターのようなロボットもいて、宿泊客の部屋まで荷物を運ぶ。

「テーマパークは最新鋭の技術を採用して、開発することが必要だ。このホテルがロボットの研究に貢献できることを望んでいる」と、ハウステンボスの澤田秀雄社長は語った。

Easy Reading

'Face-kini' fashion trend a big splash on China beaches (p. 3)

中国のビーチで人気、フェイスキニ

泳ぎには行きたいが、白い肌を維持したいとき、中国人の女性はどうするだろうか? 彼女たちはビーチ用に作られたマスクを着用する。

このマスクは、フェイスキニと呼ばれ、陽射しとクラゲに刺されることからの完全防御を求める需要に応えて、2004年に沿岸部の青島市のビーチに現れた。

開発者の張式范さんは、自分の開発したマスクがこんなに人気になるとは想像したことがなかったと話した。昨年は3万個のマスクが売れた。

しかし、障害もある。このマスクは、人々をゾンビのように見えさせてしまい、子どもを恐がらせてしまうと、張さんは語る。「私は過去に、人を恐がらせないようにするためにできることはすべてしたいと本当に思っていた」と彼女は話した。

張さんは、伝統的な京劇のカラフルなフェイスペイントのデザインを借りることにしたと述べた。「そうすれば、小さな子どももそれほど恐がらないかもしれない」と彼女は説明した。

National News

Mitsubishi apologizes for WWII forced labor (p. 4)

三菱マテリアル、大戦中の強制労働で元捕虜に謝罪

「かつての惨事に強い道義的責任感」を感じたと述べて、三菱マテリアルの重役らは7月19日、94歳の元アメリカ人捕虜に第二次世界大戦中にアメリカ人の戦争捕虜たちに強制労働をさせたことについて、前例のない謝罪をした。

木村光常務執行役員は、戦時中に三菱マテリアルの銅山で苦役をしたジェームズ・マーフィーさんに、ロサンゼルスでの式典で「深い悔恨の念からの謝罪」をした。

マーフィーさんはその謝罪を受け入れて、その謝罪を心が込もっていて、謙虚で、啓発的だと評した。

National News

Two men killed by electric fence in Shizuoka (p. 4)

電気柵で感電、2人死亡

警察は7月20日、静岡県でその前日に起こった事故の原因を究明する捜査を開始した。この事故では、野生動物から花畑を守っている電気柵に接触した後に、2人の男性が亡くなり、ほか5人が負傷した。

事故に遭った男性たちは、事故当時、西伊豆町で家族とピクニックをしていた。その高さ1メートルのフェンス(電気柵のこと)は、野生のシカからアジサイ畑を守るために、地元の住民によって川辺に設置されていた。フェンスのワイヤーが1本、水に浸かっていた。

National News

Comedian Matayoshi bags literary award (p. 4)

芥川賞に「ピース」の又吉直樹さん

お笑い芸人の又吉直樹さんは7月16日、将来有望な作家に贈られる名誉ある芥川賞を獲得した。

又吉さんがノミネートしたことは、人気のお笑い芸人がその賞に推薦されるのは珍しいことなので、注目を集めた。

彼の受賞作品「火花」のなかで、文学の知識が豊富なことで知られる又吉さん(35)は、苦労する若手芸人と先輩芸人とのやりとりを描いている。その本はすでにベストセラーになっていて、64万部が売れている。

National News

Ota 1st Japanese fencer to win world champs (p. 4)

フェンシング、太田が世界一

太田雄貴選手は、7月16日にモスクワで開かれた世界選手権の男子フルーレ個人で勝利し、日本で初めてフェンシングの世界チャンピオンの栄光を与えられた。

2008年の北京オリンピックで個人競技の銀メダルを、2012年にロンドンで団体フルーレ競技で銀メダルを獲得している太田選手は、アメリカのアレクサンダー・マシャラズ選手に15-10で勝って、優勝を手にした。

「これが最後かもしれないと思って、今回の世界選手権に臨んだ。これまでしてきたことをやって、最後の最後にタイトルを獲得できて本当にうれしい」と太田選手は語った。

World News

Greek banks reopen but sales tax soars to 23% (p. 5)

ギリシャの銀行が営業再開

ギリシャの銀行が7月20日に3週間ぶりに営業を再開したが、現金の引き出しには厳しい制限がかけられ、多くの品で消費税が引き上げられて、この国の経済的な展望はいまだ厳しいままだ。

消費税は13%から23%に急激に引き上げられ、料理用油からコンドームといった生活必需品や、タクシー運賃、レストランでの食事などにも影響が出る。

ギリシャは、国際通貨基金(IMF)と欧州中央銀行に借りた60億ユーロ(8080億円)以上を返済するために、ヨーロッパの債権者から短期間のローンも受けている。

World News

Tabloid publishes future queen's Nazi salute (p. 5)

大衆紙が幼少期の英女王のナチス式敬礼写真を掲載

アドルフ・ヒトラーが権力を握った年の1933年に、幼かった女王エリザベス2世が家族とナチス式敬礼をしている画像を大衆紙が掲載したことに対し、バッキンガム宮殿は7月18日、遺憾の意を示した。

ザ・サン紙が掲載した画質の荒い写真は、女王ー当時7歳くらいだったーが伯父のエドワード王子と母親と妹と一緒に、バルモラルにある自宅で敬礼をしている様子を示している。

「80年前に撮影された映像がこのような形で入手され、悪用されたことを遺憾に思う」と王室は述べている。

World News

Two women to contest top Taiwan election (p. 5)

台湾総統選挙、初の女性対決へ

台湾で最有力な2政党は、2016年の総統選挙にそれぞれ女性を指名し、歴史的に初めて女性のリーダーシップの受け入れを示した。

与党の国民党は7月19日、元教員で現在立法院副院長の洪秀柱氏を候補者に選んだ。中国と友好的な関係を支持している洪氏は、野党の民進党の主席で中国政府とより慎重な関係を持つよう主張している蔡英文氏と対決することとなる。蔡主席が、1月の選挙を前にした世論調査でリードしている。

World News

Ukraine, Australian kin mark MH17 downing (p. 5)

マレーシア機撃墜から1年

マレーシアの航空機が1年前に乗客298人とともに墜落したウクライナの村、グラボボの住民は、7月17日に墜落現場へ向かう行進に参加した。一方、世界の反対側で、オーストラリアの首相は、キャンベラで飛行機の残骸が落ちた土に設置された飾り板を公開し、事故の「残忍性」を思い出した。

この2つの式典は、2014年7月17日にアムステルダムからクアラルンプールに向かっていたマレーシア航空17便の墜落の責任が誰にあるのかを巡る激しい論争の最中に開かれた。

Business & Tech

U.K. companies to publish gender pay gap (p. 6)

英大企業、男女の賃金格差公開へ

イギリスのデイビッド・キャメロン首相は7月14日、賃金の平等を確実にする目的で、男性スタッフと女性スタッフの間の賃金の違いを大企業に公開させる計画を発表した。現在イギリスでは、女性の賃金は男性よりも約20%少なく、キャメロン首相は「一世代で」この格差を終わらせると誓っている。「今日、私は実に大きな動きを発表する。従業員が250人以上いるあらゆる会社に、女性の賃金平均と男性の賃金平均の差を公開させる」とキャメロン首相は述べた。「格差に日の光を当て、我々が変化に必要とする圧力をつくり、女性の賃金を向上させる」

Business & Tech

Toshiba executives quit over accounting scandal (p. 6)

東芝、田中氏ら歴代3社長が辞任

東芝の田中久雄社長は7月21日、この日本の大手電器メーカー(東芝のこと)での会計をめぐる不祥事の責任をとって辞任する意向を表明した。

同社は、田中社長の前任者である佐々木則夫氏と、西田厚聰氏がそれぞれ副会長と相談役を辞任することも発表した。この動きは、第三者委員会が7月20日に、調査で東芝のトップが社員に利益目標を達成するよう圧力をかけ、利益の水増しや損益の繰り延べなど、7年間にわたる不適切な会計慣行を促したことが判明したことを受けてのことだ。

Business & Tech

U.S. kids left behind in economic recovery: report (p. 6)

米国の子ども貧困率、いまだ高水準

大恐慌時代よりも多くのアメリカの子どもたちが貧困状態で暮らしていることを明らかにした、子どもの福祉に関する新しい報告書は、この国の経済が改善しているという派手な宣伝と矛盾している。最新の『キッズ・カウント・データ・ブック』によると、貧困状態で暮らしている子どもたちは、2008年は18%だったのに比べ、2013年は22%で、貧困率はアフリカ系アメリカ人とアフリカ系インド人では2倍近くになった。この報告書は、7月21日に児童擁護団体のアニー・E・ケイシー財団から発表され、高校の卒業率が過去最高となったことや、保険に未加入の子どもの割合が減少していることなど、わずかな改善の兆しもいくつか示された。

Business & Tech

Solar plane suspends global flight until 2016 (p. 6)

ソーラー・インパルス2、ハワイで数ヵ月足止め

世界を一周している太陽光発電の飛行機は、オーバーヒートによるバッテリーの損傷のため、移動を中断して、2016年春の初めまでハワイに滞在すると、この飛行を運営するスイスの団体が7月15日にウェブサイトで発表した。

ソーラー・インパルス2は、名古屋から約118時間の飛行で世界最長の単独連続飛行の世界記録を達成した後、バッテリーのメンテナンス修理を受けることとなった。アブダビから3月に世界一周飛行を開始し、中国の南京を出発した後、5月末に悪天候を避けるために予期せずして名古屋空港に着陸した。

Business & Tech

1 in 4 foreign travelers visit national parks (p. 6)

外国人旅行者の1/4が国立公園訪問

2013年に日本を旅行した外国人約1000万人のうちおよそ25%が、国内で自然の美が際立つ地域を体験するために国立公園を訪れていると、環境省が7月16日に発表した。その年に国立公園を訪れた外国人の数は、2,557,000人と見積もられ、前年から28%増加していて、同省では、国立公園への観光を推進する予定だ。富士箱根伊豆国立公園は、約100万人の外国人旅行客を集め、国立公園のなかでトップだった。次いで、北海道の支笏洞爺国立公園は317,000人、日本の中部の中部山岳国立公園は314,000人だった。

Business & Tech

Cheating website Ashley Madison hacked (p. 6)

「不倫サイト」がハッキング被害

不倫をする既婚者のための出会い系サイト「アシュレイ・マディソン」の親会社は、ハッキングを受けて、何人かのユーザーの個人情報がインターネット上に掲載されたと発表した。加えて、その攻撃の背後にいる一人または複数の人物は、同社がアシュレイ・マディソンをオフラインに(サイトを閉鎖)しなければ、このサイトの個人情報—性的な空想や金融情報を含めーをすべて公表すると脅している。この侵害は、クレブソン・セキュリティ社のサイバーセキュリティに特化したウェブサイト「ブライアン・クレブス」で7月19日に初めて報告された。「人生は短い。不倫をしましょう」がスローガンのアシュレイ・マディソンは、3700万人のメンバーがいると称している。

Top News
Easy Reading
National News
World News
Business & Tech

サイト内検索

2018年6月29日号    試読・購読   デジタル版
目からウロコの英文ライティング

読者の声投稿フォーム
バックナンバー