「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら
「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら

記事全訳

2016年6月10日号掲載の記事(ST編集部訳) print 印刷用に全て表示
Top News

Obama calls for nuclear-free world in historic Hiroshima visit (p. 1)

オバマ大統領、広島を初訪問

アメリカのバラク・オバマ大統領は5月27日、広島を訪問した初めての現職の米国大統領となった。オバマ大統領は、71年前に世界初の原子爆弾で壊滅的な被害を受けたその都市(広島市のこと)にある平和記念公園での演説中に「核兵器のない世界」を求める訴えを繰り返した。

安倍晋三首相に伴われ、オバマ大統領は演説の前に原爆の犠牲者の慰霊碑に花輪を置いた。オバマ大統領は、犠牲者の遺物が多数展示されている広島平和記念資料館にも足を運んだ。

オバマ大統領は演説の中で、「我々は過去の過ちを繰り返すよう遺伝子に縛られてはいない」と述べ、核兵器は二度と使われてはならないと強調した。17分間の演説中に、オバマ大統領は原爆投下について謝罪することはなかった。

演説をした後、オバマ大統領は聴衆の中にいた2人の被爆者と短く言葉を交わした。被爆者の一団体の会長である坪井直さん(91)と、歴史家の森重昭さん(79)だ。森さんは1945年8月6日に原爆が爆発したとき、わずか8歳だった。

厳戒態勢の下、オバマ大統領は原爆ドームと資料館があるその公園を回った。

Easy Reading

Visitors to A-bomb museum double after Obama's tour (p. 3)

広島の原爆資料館、来館者数倍増

5月の最終週の広島平和記念資料館の来館者数は、アメリカのバラク・オバマ大統領の歴史的な広島訪問の後で、前年の2倍以上の13,389人になったと、同館は5月30日に発表した。

5月27日に平和記念公園で演説をする前に、オバマ大統領は公園内にある資料館に立ち寄った。資料館には原爆の犠牲者の遺物をはじめ、核兵器による攻撃に関する展示品が展示されている。資料館の来館者数は、それぞれ5月28日に6,673人、5月29日に6,716人だった。昨年5月の最終週の土曜日と日曜日の来館者数は、合計で6,609人だった。

資料館には、オバマ大統領が来館者名簿に残したメッセージと資料館に提供した折り鶴についての問い合わせが数十件寄せられた。オバマ大統領のメッセージと折り鶴は、来館者向けには展示されていないが、資料館では今後、それらを展示することを検討している。

Easy Reading

For love of world records, Indian man removes teeth (p. 3)

インドの男性、ギネス記録のためなら歯も抜く

ギネス記録をつくるのに取りつかれているインドの男性が、口の中に500本近くのストローを入れられるように歯を全て抜いてもらった。

ハル・パルカシュ・リシさん(74)は、20個以上のギネス記録を達成している。1942年にニューデリーで生まれたリシさんが初めてギネスブックに載ったのは1990年のことで、スクーターに1,001時間乗った記録だった。今はギネス世界記録と呼ばれるようになったその本に名前を載せる情熱から、リシさんは、ニューデリーからサンフランシスコまでピザを届ける、トマトケチャップを4分以下で1ボトル飲み込むなど、奇妙な行動をとるようになった。

身体に施された世界の国旗のタトゥー366個も彼を有名にしたが、リシさんは最も大変だった記録は口の中にストローを詰め込む記録だったと語る。「私は口の中に496本のストローを詰め込んだ世界記録保持者だ。その記録をつくるため、スペースを空ける必要があったので、1本でも多くのストローを口に入れられるようにするために歯を全て抜かなければならなかった」とリシさんは述べた。

National News

G-7 broadly agrees on ways to spur growth (p. 4)

伊勢志摩サミット、首脳宣言を採択

2日間のG7主要国首脳会議は5月27日に閉幕し、首脳らは世界の経済成長を促進するために財政措置でより協力することにおおむね合意した。しかし、各国がどのくらい出費するべきかについては意見がはっきり分かれたままだ。

三重県伊勢市で発表された共同声明は、共同での財政出動の目標値がいずれも盛り込まれておらず、日本は、G7各国に世界経済の危機のリスクを減じるために協力を繰り返し求めてきたが、イギリスとドイツの財政政策における姿勢を変えることは困難になった。

National News

Photo emerges of Japanese hostage in Syria (p. 4)

不明の安田さんとみられる新画像公開

昨年シリアで行方不明になった日本のフリージャーナリストの安田純平さんと見られる新たな写真が5月29日夜に公開され、「助けてください」というメッセージが書かれた紙を持ったひげを生やした男性の姿を写していた。

この写真は、その42歳の人(安田さんと思われる人物のこと)を拘束しているグループの仲介者と名乗る人物から複数の報道機関に送られた。

送信者は、安田さんはシリアのアルカイダ系反政府武装組織ヌスラ戦線に拘束されていると語り、この写真はヌスラ戦線が5月28日に撮影したものだと述べた。

National News

Korean Air jet catches fire on takeoff at Tokyo (p. 4)

大韓航空機のエンジンから出火

大韓航空のジェット機は5月27日、エンジンの1つから出火し、乗っていた319人全員が避難しなければならなくなった後で、東京の羽田空港からの離陸を止めたと、運輸省と空港の職員が述べた。

ソウル行きの2708便に乗っていた302人の乗客と17人の乗務員のうち19人が、避難中に負傷、または避難後に気分が悪くなったと、東京消防庁は話している。

離陸滑走路で、パンという音が聞こえ、エンジン付近で炎が見えたと数人の乗客が報告している。

National News

Kiyohara given suspended term for drug use (p. 4)

元野球選手の清原被告に猶予判決

東京地裁は5月31日、元野球スター選手の清原和博被告に、違法薬物の所持、使用、購入の罪で、懲役2年6ヵ月、執行猶予4年の判決を言い渡した。

検察は、この48歳の元西武ライオンズ、読売ジャイアンツ、オリックス・バファローズの強打者(清原被告のこと)に対し、執行猶予なしで懲役30ヵ月を求刑していた。

清原被告は5月半ばに東京で行なわれた最初の法廷審問で容疑を認め、プロの野球選手になろうという意欲のある若い人々に謝罪した。

World News

Brazil's transparency chief quits over tape (p. 5)

ブラジルの汚職担当相、辞任

ブラジルの肥大する汚職事件について語る大物政治家のリークされた録音は5月30日、代行の大統領であるミシェル・テメル氏にさらなる頭痛の種をもたらした。この新たに発覚したテープは、テメル政権の汚職担当相を辞任に追い込んだ。

TVグローボは、ファビアーノ・シルベイラ透明性・監察・監督相が、汚職の取り調べを受けている上院議長に法的なアドバイスをしていた様子を収めた録音を放送した。

シルベイラ汚職担当相は、暫定政権で辞職した閣僚の2人目だった。

World News

North Korea missile launch failed: South (p. 5)

北朝鮮のミサイル発射、失敗

北朝鮮のミサイル発射は5月31日、失敗したようだと、韓国の軍部が明らかにした。これは、一連の目立つ失敗のうち最新のもので、北朝鮮政府がアメリカ本土に到達可能な核弾頭装備のミサイルをつくるという目標に向けて急速に進んでいるのではないかという昨今の心配を多少和らげた。

韓国軍合同参謀本部は声明で、北朝鮮は元山周辺から未確認のミサイルを早朝に打ち上げたが、失敗に終わったと見られると発表した。軍部では、起こったことを分析しているが、他に詳細はわかっていない。

World News

Mexican soccer player escapes kidnappers (p. 5)

メキシコでサッカー選手誘拐、自ら脱出

誘拐されたサッカーのメキシコ代表、アラン・プリド選手は、彼を監視していた男を殴って電話を奪い、助けを求めて、誘拐犯たちから脱出したと、5月30日にメキシコの荒れている北東部で高官が発表した。

代表チームのこの25歳のストライカー(プリド選手のこと)は、5月28日に故郷のタマウリパス州シウダービクトリアで恋人と一緒にパーティーを後にした後で、銃を持った男たちに誘拐された。

数時間後、州の保安部隊がプリド選手の電話から数分以内に場所を特定して救助したと、地元の職員は述べた。

World News

U.S. Libertarians pick presidential candidate (p. 5)

米大統領選、第3政党が候補者指名

リバタリアン党は5月29日、元ニューメキシコ州知事のゲーリー・ジョンソン氏を再び大統領候補に指名した。共和党候補に指名されると推定されるドナルド・トランプ氏と、民主党の最有力候補ヒラリー・クリントン氏は人気を問う世論調査で良くない結果が出ているため、両氏に挑むことができると考えている。

「私は財務面では確かに保守的だが、社会面では確かにリベラルだ」とジョンソン氏はAP通信に語った。「私は、世界における安全性を損なうという意図せぬ結果をもたらしている軍事介入を減らす」と述べた。

Science & Health

Researchers solve mystery of red color in birds (p. 6)

鳥の「赤い色」の謎を解明

科学者らは5月19日、鳥を赤い色にしているものについての謎を解明したと発表した。赤い色は、くちばしと羽に見られる場合、強い性的魅力を示す色だ。着色に影響を与える遺伝子は、解毒作用に関与する、より広範囲の遺伝子群に属していると、『カレント・バイオロジー』誌に掲載された論文は明らかにしている。これは、赤い色は、体内から有害な物質を簡単に浄化できる頑強で良質な繁殖相手を示すサインかもしれないということを意味する。「多くの鳥の種において、オスは赤みが強いほど、繁殖相手を見つける成功率が高くなる」と、論文の共同執筆者であるセントルイスにあるワシントン大学のジョセフ・コーボ病理学・免疫学准教授は述べた。

Science & Health

Passive smoke kills 15,000 in Japan annually (p. 6)

受動喫煙による国内の年間死者は1.5万人

厚生労働省の調査チームによると、推定で年間1万5,000人が、受動喫煙が原因の脳卒中、肺がん、その他の疾患で日本国内で亡くなっているという。脳卒中による死亡が合計の半分以上を占めたと、5月30日に同省は発表した。この調査結果では、脳卒中で亡くなる人が8,010人、虚血性心疾患で亡くなる人が4,460人、肺がんで亡くなる人が2,480人となることが示されている。この調査では、受動喫煙と乳幼児突然死症候群による年間70件の死亡例との関連も発見された。職場での受動喫煙により、1年間に女性は4,110人、男性は3,680人亡くなると推計された。

Science & Health

Mars emerging from Ice Age: study (p. 6)

火星は「氷河期を脱しつつある」、米研究

我々の隣りの星(火星のこと)の気候サイクルを新たに解明した火星の極地域のレーダー画像によると、火星は氷河期を脱しつつあるという。研究者たちが5月26日に明らかにした。火星の氷は、約37万年前に後退を始めたと、コロラド州ボールダーにあるサウスウェスト研究所の博士課程修了研究者アイザック・スミス氏が主導し、『サイエンス』誌に掲載された研究は述べている。この発見は、NASAの火星探査機「マーズ・リコネサンス・オービター(MRO)」が集めたデータに基づいている。MROは10年間にわたり火星を周回している。

このアメリカの宇宙機関(NASAのこと)は将来、おそらく2030年代までに、人間を火星に送り込む計画だと表明している。

Science & Health

'Nightmare bacteria' found for first time in U.S. (p. 6)

既存薬が全く効かないスーパー耐性菌、米国で初確認

アメリカの保健当局者は5月26日、知られている全ての抗生物質に耐性を持つ菌に感染した患者の国内初の症例を報告し、この菌が広まればスーパー耐性菌に日常的に感染してしまう深刻な危険があるという重大な懸念を示した。「我々はポスト抗生物質時代に突入する恐れがある」と、アメリカ疾病対策センターのトマス・フリーデン所長は述べ、49歳の女性の尿路への感染例に言及した。フリーデン所長は、ワシントンD.C.で行なわれたナショナル・プレス・クラブの昼食会で、その感染は最も強い細菌に対して使われる抗生剤として取って置かれているコリスティンによってでさえも制御されなかったと話した。

Science & Health

5,000-year-old brewery discovered in China (p. 6)

5,000年前のビールの痕跡、中国で発見

遺跡発掘現場から出土した陶器に付いた残留物から、約5000年前の製法での中国最古のビール醸造の痕跡が見つかったと、研究者たちが5月23日に発表した。

アメリカの査読学術誌『米科学アカデミー紀要(PNAS)』に掲載された研究論文によると、この遺物は、当時の人々が、東洋と西洋の要素が含まれた「高度なビール醸造技術」をすでに習得していたことを示唆しているという。

筆頭著者のスタンフォード大学のワン・ジアジン氏は、AFPに対し「オオムギの発見は驚きだ」と述べ、これは中国で発掘された考古学的物質に存在するオオムギの痕跡としては、知られている中で最古のものだと語った。

Science & Health

Greek archaeologist says he found Aristotle tomb (p. 6)

アリストテレスの墓を発見か

1990年代にギリシャ北部でアリストテレスの誕生地を発掘したギリシャの考古学者は、自身が発見した破壊された構造物はこの古代の哲学者(アリストテレスのこと)の墓かもしれないと述べた。

コンスタンティノス・シスマニディス氏は、その理論を裏付ける「証拠はなく、強い兆候が見られるだけだ」と認めながら、5月26日にこの哲学者(アリストテレスのこと)の誕生から2400年を記念する会議で発表した。シスマニディス氏は、テッサロニキから70キロ東にあるスタジェイラで発掘されたこの構造物は、かつてはアリストテレスを死後に称えていた公共のモニュメントだったと述べた。

人体の化石はそこでは見つかっていない。

This week's OMG!

World's first 3-D printed office opens (p. 7)

ドバイで世界初の3Dプリンター製オフィス誕生

ドバイに、世界初とされる3Dプリンターで作った機能するオフィスがオープンした。ペルシア湾と接する国々の観光とビジネスの拠点による、時間とコストを節約する技術を開発するための活動の一環だ。

産業でも小規模でもデジタルで設計された三次元の物体をプラスチックから作るのに使われるそのプリンターは、建物にはあまり使われてこなかった。

このオフィスは特殊なセメントの混合物を用いており、イギリスと中国で信頼性試験が行なわれたとドバイ政府の声明は述べている。

この1階建ての試作の建物は、フロア面積が約250平方メートルあり、横6メートル、奥行き12メートル、高さ36メートルのプリンターが使われたと、政府は述べた。

箱型のオフィスは、17日間で約14万ドル(1500万円)の費用をかけて作られた。

アラブ首長国連邦の内閣担当相モハメド・アル・ガーガウィ氏は、研究では、この技術は、建設にかかる時間を50〜70%削減し、人件費を50〜80%削減できると見積もられていると語った。政府は、2030年までにオフィスの25%を3Dプリンター製にできればと望んでいると、同氏は述べた。

Essay

The Beatles in Japan (p. 9)

来日したビートルズ

今年は音楽史上で大事な日を迎える ― 1966年のビートルズの日本公演ツアーから50周年だ。ビートルズのことは誰もが知っている。ビートルズは、1960年代の音楽シーンに突然現れ、時代をとりこにし、文化的な革命を起こしたイギリスのバンドだ。そのグループは、4人の若い男性 ― ジョン、ポール、ジョージ、リンゴ ― で構成されていた。彼らは労働者階級の都市リバプールで独特の音楽をつくり、世界中のファンへその音楽を届けた。

1964年の『エド・サリヴァン・ショー』でのビートルズのアメリカデビューを私は今でも覚えている。私は当時11歳だった。家族は、皆がうわさしているこの新しいバンドを見ようとテレビの前に集まった。彼らは突如現れた:変わった訛りで話し、髪が長く、エレキギターを抱え、素晴らしい音楽を奏でた。兄弟姉妹と私はすぐに夢中になった。

そうではなかったのは父だ! 父は一目見るなり、邪悪なロックンロールを歌うこの長い髪をした歌手たちは、彼の無垢な幼い子どもたちにとって危険な存在だと直感的に察知した。父は即座にテレビを消してしまった! もちろん、すでに遅過ぎた。親の世代がビートルズを認めないことは、ますますその魅力を高めるだけだった。

ビートルズの熱狂的なファンが日本に登場したのは1966年6月29日のことで、その日、ビートルズは3日間の慌ただしいツアーで東京にやってきた。当局はファンのヒステリーを制御するために厳しい対策をとっていた。35,000人という驚くほどの数の警察が集められ、そのうち、ビートルズの初コンサートのドアには3,000人が警備に配備された。

ビートルズのデビューは、東京の武道館だった。武道館は日本の伝統的な武道の精神的な故郷である。この聖なる場所で西洋のポップ音楽のコンサートを開くことを許可した決定は、ナショナリストからの怒りの抗議を引き起こし、殺すという脅迫や、「ビートルズは帰れ!」という雄叫びもあった。複数の学校が、コンサートに行ったら退学にすると生徒を脅した。しかし、それは無駄なことだった。

何万人もの日本人のファンが、ほとんどは10代の女性だったが、ビートルズを一目見ようとコンサートに群がった。日本中の10代の男性たちはギターを手にし、髪を伸ばし、自分たちのロックバンドを始めるようになった。日本はそれ以前とは違うものになった。

どの世代も、独自のスラングや音楽、ファッションをつくろうと懸命になる。1960年代に年頃になった私たちに、ビートルズは残りの人生で流れるサウンドトラックを提供してくれた。彼らの音楽、スタイル、若者だけが理解できる言葉で世界中の10代の若者に語りかける熱意には、しびれるようなものがあった。

振り返ると、両親が私たちに警告した「危険な」ビートルズの音楽が今ではこれほど職場やエレベーター、ショッピングモールのBGMとして使われているというのは皮肉なことだ。ビートルズが初めて歌った無垢なテーマ ― 愛、キス、手を取り合うこと ― が、どうやって反道徳的なことに対するパニックにつながったかを理解するのは難しい。

ビートルズは今でも今日的な意味を持つだろうか? 彼らの音楽は今でも価値があるだろうか? 若者はビートルズの音楽を聞くべきだろうか? これらの問いに私が与えられる唯一の答えはこれだ:“Yeah! Yeah! Yeah!”(ビートルズの曲She Loves Youの一節。Yeahはyesの略式で「そうだ」の意)。

Top News
Easy Reading
National News
World News
Science & Health
This week's OMG!
Essay
  • 来日したビートルズ

サイト内検索

2018年6月29日号    試読・購読   デジタル版
目からウロコの英文ライティング

読者の声投稿フォーム
バックナンバー