「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら
「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら

記事全訳

2016年8月5日号掲載の記事(ST編集部訳) print 印刷用に全て表示
Top News

Japan fans flock to Pokemon Go; police concerned about accidents (p. 1)

「ポケモンGO」、日本でも配信開始

大ヒットしているモバイルゲーム『ポケモンGO』をダウンロードしようと、日本人のファンたちが7月22日に群がり、熱中した利用者たちは、スマートフォンの画面に重ね合わされて登場する仮想の生き物を探して、さまざまな場所を歩きまわった。

東京の秋葉原地区では、多くの人々がポケモンを探しているのが見られた。「(リリースを)待ち望んでいたのでうれしいです」と会社員の稲田聡哲さん(20)は話した。秋田市では、高校生が野球場の近くでこのゲームをしていた。彼は「小学生のときからポケモンのファンです。このゲームができるのを楽しみにしていました」と語った。

この拡張現実(AR)のアプリは7月22日に日本でもダウンロードできるようになった。世界的な熱狂を巻き起こした海外でのリリースから2週間以上遅れてのことだ。

このゲームは事故につながったり、利用者に(立ち入りが)禁止された場所へ入るのを促したりする原因となっている。東京では7月22日、事故が起こる懸念のなかで、警察官が人々に、歩きながらスマートフォンを使わないように求めた。

大阪の高校3年生、真田春来さんは「階段で転びました。ゲームをしていると周りで起こっていることに不注意になるのが心配です」と話した。

Easy Reading

2016 will be hottest year on record: U.N. weather agency (p. 3)

2016年は史上最も暑い年になる見込み

世界は、史上最も暑い年になりそうで、大気中の二酸化炭素のレベルは過去最高を記録したと、世界気象機関は7月21日に発表した。

この国連機関は、6月は14ヵ月連続で史上最高の暑さだったと発表した。

NASAによると、2016年上半期の平均気温は、19世紀後半の産業革命以前の時代よりも1.3℃高かったという。

世界気象機関の気候研究プログラムを率いるデービッド・カールソン氏は「2016年上半期にみられた現象は、本当にかなり警戒すべきものだ」と記者会見で語った。

カナダ、ロシア、アメリカのアラスカ州を含む北半球は、異例の高い気温を記録したとカールソン氏は述べた。

Easy Reading

Now boarding: Catch a low-cost flight with mascot Kumamon (p. 3)

ソラシドエア、「くまモン特別機」で復興支援

4月に一連の強い地震に見舞われた熊本県の復興支援の目的で7月26日、同県の人気の黒い熊のマスコット「くまモン」の絵を機体に描いた特別版の飛行機が7月26日に運行を開始した。

格安航空会社のソラシドエアが運行するボーイング737機は東京の羽田空港から熊本空港に午前8時50分頃に到着した。この飛行機の前の入口にはくまモンが旗を振っている絵が載っており、飛行機の後部にはくまモンの笑顔が両サイドに描かれている。

「熊本がすぐに復興するよう願っている」と乗客の1人は語った。

ソラシドエアの橋洋社長は、「できるだけ多くの人々に熊本県を訪れ、復興を見てもらいたいというメッセージを伝えられたらと思う」と述べた。

National News

New suit filed against Okinawa over base move (p. 4)

米軍普天間基地移設問題で政府が沖縄県を提訴

政府は7月22日、沖縄県内の主要な米軍基地の移設をめぐり、沖縄県を新たに提訴した。地元の強い抗議にもかかわらず、この動きを推し進めるためのものと見られる。

昨年10月、沖縄県の翁長雄志知事は、米海兵隊普天間飛行場を、宜野湾市の住宅密集地域から、名護市の人口が少ない辺野古湾沿いの地域へ移設するための埋め立て作業に対する許可を取り消した。中央政府は、知事に対し、辺野古埋め立て承認の取り消しを撤回するように命令している。

National News

SoftBank to buy U.K. chip designer ARM (p. 4)

ソフトバンク、半導体開発会社「ARMホールディングス」買収

ソフトバンクグループは7月18日、イギリスの大手半導体会社「ARMホールディングス」を240億ポンド(3兆2000億円)で買収すると発表した。新興のあらゆるモノがインターネットにつながるIoT分野でのネットワーク技術によって創出されるビジネスの機会を追う。

ARMの時価総額は約2兆3000億円で、日本の企業による海外企業の買収としては最大規模となる。

ARMは、CPUの設計図のライセンス契約を他社に提供しており、スマートフォン向けの半導体に強い。

National News

Tokyo museum makes World Heritage list (p. 4)

国立西洋美術館、世界遺産に

スイス系フランス人の建築家ル・コルビュジエ氏が設計した東京の美術館のほか、16の建物が世界遺産に追加されると、ユネスコの世界遺産委員会が7月17日に発表した。

その東京の美術館は、この有名な建築家によって設計された日本で唯一の建造物で、1959年に完成し、第2次世界大戦後に日本とフランスの外交関係が再開されたシンボルとなっていた。

これは日本で20番目の世界遺産となり、東京の中心部では初めてのものとなる。

National News

Hiroshima's Kuroda earns 200th career win (p. 4)

広島・黒田、日米通算200勝達成

元メジャーリーグ選手の黒田投手は、7月23日の広島カープの7対0での勝利で、7回まで阪神タイガースに得点を許さず、プロ野球で通算200勝を上げた。

オールスター前の7月に先発出場した2つの試合で負けている黒田投手(7勝5敗)は、マツダスタジアムで32,075人の騒がしい地元の群衆の前で200勝に到達した。以前はロサンゼルス・ドジャースとニューヨーク・ヤンキースの選手だった黒田選手は、阪神を相手に115球の登板で9奪三振、5安打3四球に抑えた。

World News

Turkey crackdown sounds alarms in Europe (p. 5)

トルコのジャーナリスト拘束にEU懸念

6万人以上をターゲットにし、EUから非難を招いたクーデターが失敗に終わった後の取り締まりで、トルコは7月25日、42人のジャーナリストの拘束を命じたとNTV放送局が報道した。

7月15〜16日のクーデターの後に行なわれた兵士、警察、裁判官、公務員の逮捕または拘束は、人権団体や欧米諸国の懸念を引き起こしている。

欧州委員会委員長のジャン=クロード・ユンケル氏は、トルコがEUに参加する「立場にはない」と考えていると述べた。

World News

Russia may be meddling in election: Obama (p. 5)

オバマ米大統領、大統領選へのロシア関与の可能性示唆

民主党全国委員会(DNC)の文書がハッキングされたことによる情報漏えいにロシアが関与していた可能性があると、アメリカのバラク・オバマ大統領は7月26日、この侵害に関して初めての公式発言で述べた。

ロシア政府が大統領選挙に影響を与えようとしているのかどうかを尋ねられ、オバマ大統領は「あらゆる可能性がある」と述べた。

オバマ大統領は、FBIの進行中の捜査について普段はコメントしないが、外部専門家が今回の情報漏えいにおけるロシアの関与を指摘しており、共和党候補者ドナルド・トランプ氏が「ロシアでは」報道で好意的に取り上げられていると述べた。

World News

Islamist terror has arrived: Bavarian premier (p. 5)

襲撃相次ぐ独バイエルン、「テロ対策強化必要」:州首相

ドイツは、イスラム教徒のテロ行為が到達しているという事実に向き合わなければならず、さらに厳重な安全保障対策と厳しい移民政策で対応しなければならないと、バイエルン州の州首相は7月26日に述べた。

「それぞれの攻撃は、それぞれのテロ行為は、あまりにも(被害が)多過ぎるものだ」とホルスト・ゼーホーファー州首相は、バイエルンの州都ミュンヘンでの記者会見で語った。同氏はドイツの移民に門戸を開く政策に対する長年の反対派だ。

7月18日以降のドイツの相次ぐ攻撃で、15人が死亡し、数十人が負傷した。死者の4人は加害者だ。攻撃者のうちの2人は、イスラム武装勢力とのつながりがあったと関係者は話している。

World News

Solar plane circles Earth in historic flight (p. 5)

「ソーラー・インパルス2」、世界一周達成

「ソーラー・インパルス2」の飛行機は、最初の離陸から1年以上経ってからアブダビに着陸し、太陽エネルギーによる発電だけでの初の世界一周を完了した。

パイロットのベルトラン・ピカール氏による7月26日の夜明け前の着陸で、2015年3月5日に始まった壮大な4万キロの旅は終わりを迎えた。

スイスが開発した1人乗りの飛行機は、17,248個の太陽電池で発電され、夜間はバッテリーに充電された電気で飛行する。平均飛行速度は時速75キロだったが、1日のうちで最も明るい時間帯にはさらに速い速度で飛行した。

Business & Tech

Messaging app Line shares surge in debut (p. 6)

LINE、日米同時上場

「LINE」の株は、ニューヨークの新規株式公開(IPO)から1日後の7月15日に、東京証券取引所での初上場で上昇した。投資家たちが表情アイコンを特徴とする日本の人気のメッセージアプリで一儲けしようとしている。日米両国において、テクノロジー分野での今年最大のIPOとなり、LINEはIPOの価格3300円から上昇して、4345円で落ち着いたが、取引開始時にはもっと高い4900円だった。ニューヨークでは7月14日に41.58ドル(4370円)だった。LINEは2億1800万人のユーザーを獲得するまでに成長し、そのほとんどはアジアだ。中東でも成長しているが、アメリカとヨーロッパでは、スナップチャット、フェイスブックメッセンジャーなどのソーシャルメディアとの競争のなかで流行はしていない。

Business & Tech

Yahoo selling internet assets for $4.8B to Verizon (p. 6)

米ヤフー、中核事業をベライゾンに売却

ヤフーは7月25日、中核事業を通信大手のベライゾンに48億ドル(5100億円)で売却する契約を締結し、独立したインターネットのパイオニア企業としての20年間の運営を終えた。ベライゾンのローウェル・マクアダムCEOは、ヤフーは最近買収されたAOLのユニットに組み込まれ、「モバイルメディアの世界企業としてトップとなり、デジタル広告で収入の流れを加速するのに役立つだろう」と語った。この買収は、2017年初めに完了すると予想されており、ヤフーの現金と特定の特許ホールディングスは除外される。この取引はしかし、世界中で10億人以上が利用しているヤフーニュース、ヤフーメールなどの人気のオンラインサービスを譲渡することになるだろう。

Business & Tech

China's workforce may decline 23% by 2050 (p. 6)

中国の労働人口、2050年までに23%減

中国の労働人口は、世界第2位の経済を持つこの国の人口が急速に高齢化しており、2050年までに23%も減少する可能性があると、政府の関係者が7月22日に発表した。中国の労働者人口は、16歳から59歳の人々と定義されているが、2011年にピークに達した後すぐに、とりわけ2030年以降、「急落の段階に入るだろう」と、人事社会保障省のLi Zhong報道官は記者会見で語った。昨年の集計である労働年齢層の9億1100万人は2050年までに7億人に低下すると予測し、これは23%以上の減少となる。

Business & Tech

Smartwatch market slips on Apple decline (p. 6)

スマートウオッチの世界販売台数が大幅減少

スマートウォッチの世界市場は、業界をリードするアップルウォッチの売上が落ち込み、第2四半期に急激に下降したと、7月21日の調査で示された。

調査会社IDCは、スマートウォッチの世界販売台数は1年前の350万台から32%低下したと発表した。IDCによれば、アップルは今なお市場をリードしていて、47%のシェアを占めると予測されるが、売上は昨年の同時期の半分以上落ち込んで160万台となったという。

IDCは、消費者が今年後半にアップルの新しいディバイスやOSが出るのを期待していることが、これまでの四半期における売上の低さにつながっていると述べた。

Business & Tech

Japanese maker of VCRs pulls plug on product (p. 6)

ビデオデッキの生産終了

日本のメーカーが、かつてはブームとなった家庭用の上映技術の生産を終了し、世界で最後のビデオデッキが工場で完成した。世界で最後のVCRメーカーだったと自認する船井電機は、7月末に生産を終了する決定の理由として、需要の急落と、部品調達の難しさを指摘した。大きくて不恰好なこの機械は、1970〜80年代に世間で人気になったが、DVDや他の先進技術の登場で伸び悩んでいた。パナソニックは、数年前にこの事業から撤退し、船井電機が最後のVCRメーカーとして残っていたと、同社の広報担当者は述べた。

Business & Tech

Moscow launches app inspired by Pokemon Go (p. 6)

「ポケモンGO」を模したアプリ、モスクワ市が提供

モスクワ市当局は、ヒットしているスマートフォンのゲーム「ポケモンGO」に似た新しいアプリの提供を開始した。このゲームでは、ユーザーはロシアの有名な歴史的人物を「捕まえる」ことができる。市当局は7月25日の声明で、このアプリは8月から利用できるようになり、モスクワの人々がもっと屋外に出ることを促すだろうと述べている。このバーチャルリアリティのゲーム「Get to Know Moscow. Photo」(仮称)を使って、ユーザーは、ピョートル大帝や雷帝ことイワン4世、詩人のアレクサンダー・プーシキン、宇宙飛行士のユーリー・ガガーリンなどの国を代表する人物を探すことができる。その人物を見つけると、ユーザーは「自撮り」機能を使って、有名な人物と一緒に写真を撮ることができる。

This week's OMG!

Wall built around Trump's Hollywood star (p. 8)

ドナルド・トランプの星形プレート、壁で囲まれる

ロサンゼルスを拠点とするストリートアーティストが、ドナルド・トランプ氏がやると言ったことを実行し、壁をつくった―だがそれは、この共和党候補者の「ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム」の星形プレートの周りにだ。

木の板でできていて、有刺鉄線で飾り付けられた6インチ(15センチ)の壁は、7月19日にこの物議をかもす大物の星形プレートのまわりに、プラスチック・ジーザスとして知られるアーティストによって作られた。7月20日に取り壊された。

「この壁の代金は自分で払って自分で建てた。メキシコのお金ではなく」と、イギリス生まれのこのアーティストはツイートした。取り壊される前に、見物人たちは彼の作品の写真を撮った。

このアーティストは、「No Trump Anytime」(いつだってトランプはいらない)と書かれた看板も作っている。これはロサンゼルスやニューヨークなどの都市に掲示された。

トランプ氏は、選挙活動中にメキシコとアメリカの間に壁をつくると繰り返し誓っており、人権団体から非難を招いている。

「ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム」にあるトランプ氏の星形プレートが狙われたのは今回が初めてではない。

昨年には、星形プレートの上に排せつ物が置かれ、黄色の大きなバツマークが書かれたこともあった。

ここ数ヵ月の間では、ナチスのかぎ十字や沈黙マークが赤いタイルに書かれたこともある。

Essay

From friend to family (p. 9)

友達から家族に

「姉妹ですか?」とお好み焼き店で店主に尋ねられた。ちゃんと考えることをせず、「いえ、友人です」と私は返事をした。

私が本当に言いたかったことは、「彼女は日本の姉妹のような人です」だったが、店主を混乱させるだろうと思った。このやりとりから、私の日本での生活を実に特別にしてくれている人々について考えさせられた。

両親が私に会いに日本を訪れていて、親しい友人の1人は別々の機会に2度合流してくれた。両親は日本語を話さないが、友人は英語よりも広東語の方が上手だった。私の日本語は、その一方、広東語よりも上手だった。みんなが理解し合えるようにするためには、私は脳の奥に残っている広東語を探らなければならなかった。夜が深まるにつれて、驚くほどの広東語がよみがえり始めた。

私たちは結局、広東語、英語、日本語、標準中国語を混ぜてコミュニケーションをとった。みんなを混乱させていたと思うが、気が付きさえしないほどすごく楽しい時間を過ごした。私は両親に英語で話すのだが、友人と私がどのように出会ったという話を広東語で伝えることができた。

何年か前、日本の貿易会社で働いていた頃、私の部署で派遣社員を雇っていた。彼女の仕事は私の仕事とは関連がなかったので、話す機会がまずなかった。正しい日本語を使っての電話の応答の仕方にとらわれてあまりにもストレスを感じてもいたので、この派遣社員にあまり注意を払っていなかった。しかし、ある日のこと、彼女が上海支社に電話をかけていたのだ。私は標準中国語を話さないが、その日まで、彼女ほど流ちょうに標準中国語を話す日本人に会ったことがなかった。続いて彼女は別の電話をかけていた。そして広東語にやすやすと切り替えていた。日本で普段耳にする広東語は、旅行者のものだけだったが、ここにいる、笑顔で控えめな日本人の女性から広東語が聞こえてきたのだった。

このマルチリンガルの女性の友だちになるべきだと判断したのは、その電話の最中だった。それで、仕事が重ならないという職場の状況のなかで考えついた唯一のことを実行した―彼女が飲み物を入れに行ったときに、コーヒーマシーンまでついて行った。最善の会話の始め方が分からなかったので、「すてきなスカートですね」と切り出した。

その後、私たちはたちまち友だちになった。そして今、私たちの友情関係は10年目に入っている。彼女の広東語はやすやすと出てき続けている―私たちの友情のように。私はたいてい、友人と初めて会ったときのことを覚えていないのだが、この特別な人については、仲良くなろうと特別な努力をしたのを覚えていて―そうして本当によかったと思う。

Top News
Easy Reading
National News
World News
Business & Tech
This week's OMG!
Essay
  • 友達から家族に

サイト内検索

2018年6月29日号    試読・購読   デジタル版
目からウロコの英文ライティング

読者の声投稿フォーム
バックナンバー