「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら
「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら

記事全訳

2017年6月23日号掲載の記事(ST編集部訳) print 印刷用に全て表示
Science & Health

Songbirds inherit their tune from parents (p. 6)

鳴き鳥の「歌」、遺伝子で継承か

ひな鳥はその種に特有の鳴き声をどのようにして学習するのだろうか? 親鳥たちから訓練されてその小さな脳に叩き込まれるのか、それともふ化する前から組み込まれているのか? 6月12日、科学者らは、少なくとも一部の鳴き鳥については、種特有の鳴き声が遺伝子に組み込まれているという興味深い証拠を提示した。卵のときに巣から取られ、別種の「里親」の鳥の巣でふ化して育てられたヒタキは、遺伝的に同種の鳥を特定できる鳴き声を生涯に渡って好む傾向が一貫して示された。このことが示すことは一つだけだ:鳴き声を区別する能力は生まれつきのもので、習得するものではないと、研究論文の共同執筆者で、スウェーデンのウプサラ大学のダビド・ウィートクロフト氏は語った。

Top News
Easy Reading
National News
World News
Science & Health
This week's OMG!
Essay

サイト内検索

2018年6月29日号    試読・購読   デジタル版
目からウロコの英文ライティング

読者の声投稿フォーム
バックナンバー