「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら
「ST」は紙名を新たに「Alpha」として2018年6月29日より新創刊しました。 Alpha以降の全訳はこちら

記事全訳

2018年3月16日号掲載の記事(ST編集部訳) print 印刷用に全て表示
Top News

Japanese makeup artist Tsuji wins Oscars with 2 colleagues (p. 1)

特殊メイクアーティスト辻一弘氏、アカデミー賞受賞

日本のメイクアップアーティスト辻一弘氏と2人の同僚は3月4日、今年のアカデミー賞ヘアメイク部門を受賞した。

この賞を日本人として初めて受賞した辻氏は、イギリス人のデイビット・マリナウスキー氏とルーシー・シビック氏と賞を分かち合った。

3人は、映画『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』で、俳優のゲイリー・オールドマン氏をイギリスの戦時中の指導者ウィンストン・チャーチル氏に変身させたメイクの功績を認められた。

「まず、ゲイリー・オールドマンさんに心から感謝したいと思います。この信じられないような軌跡をオールドマンさんと共にできたことは実に名誉なことでした。そして、私たちが今日ここに立っているのはあなたのおかげです」と、辻氏は授賞式中のスピーチで述べた。

オールドマン氏のことを「素晴らしい俳優であり、熱心なアーティストであり、真の友人」と呼び、辻氏は「これは私たち全員の夢の実現です」と語った。

オールドマン氏が、アメリカのエイブラハム・リンカーン大統領の彫刻など、辻氏が製作した人物の彫刻を見て、辻氏に映画への参加を求めた。

辻氏は、オールドマン氏をチャーチルに変身させるという困難な課題について話し、この2人の人物は全く異なる見た目だったと語った。

京都出身の辻氏は、2007年と2008年にもこの賞にノミネートしていた。

Easy Reading

Alaska sled dog race kicks off after year of troubles (p. 3)

アラスカで恒例の犬ぞりレース始まる

世界で最も有名な犬ぞりレースはひどい年を送っていた。昨年のレースでは3頭の犬が死亡した。2017年5月には大手スポンサーが離れた。犬のドーピングという事件もあった。しかし、アラスカでは予定通り、アイディタロッド犬ぞりレースが行なわれた。

犬ぞりに乗るアラスカ州フェアバンクスのCody Stratheさんと彼の犬たち16頭のチームは、3月4日の1600キロのレースを最初にスタートした。アラスカの州都アンカレッジの北約120キロにあるウィローで凍った湖を横切って出発した。67チームが賞金50万ドル(5280万円)をかけて競った。勝者には新車のトラックも贈られる。このレースはゴールするまで約9日間かかる。

昨年のレースでは3頭の犬が亡くなり、レース後にさらに2頭が亡くなった。5月に、長期にわたってスポンサーを務めてきたウェルズ・ファーゴ社が2018年のレースには協賛しないと発表した。10月には、4度の優勝経験を持つDallas Seaveyさんの犬4頭に、禁止されている薬物のオピオイド鎮痛剤に陽性反応が出た。

Easy Reading

Huis Ten Bosch unveils floating capsule hotels (p. 3)

ハウステンボス、「移動式水上ホテル」を公開

この夏、長崎市にあるハウステンボスのテーマパークを訪れる人々は、水上に浮かぶ未来的なホテルで旅をすることができる。移動式水上ホテルの2体が3月6日に報道関係者に一足早く公開された。

球体1体につき、3人まで宿泊できる。内部にはソファーベッドとトイレとシャワーが備え付けられている。階段を登ると外の展望台につながっている。

テーマパーク運営会社のハウステンボスは、この球体の試験運用を今月開始し、本格的な利用開始は夏を視野に入れている。同社では、球体をテーマパークと近くの島の間を船で引いて移動することも計画している。

同社が計画しているプログラムでは、利用者はハウステンボスリゾートでチェックインをする。それから、この球体に乗って、西海市の近くの大村湾にある無人島へ移動する。同社は、利用者が拡張現実のゲームで恐竜と戦うことができる施設を島にオープンする予定だ。

National News

Hoshide to captain space station in '20: JAXA (p. 4)

星出さん、2020年にISS船長就任

宇宙飛行士の星出彰彦さんは2020年5月頃から6ヶ月間国際宇宙ステーションに滞在し、任務の後期に船長を務めると、日本の宇宙機関が3月2日に発表した。

宇宙航空開発機構(JAXA)によると、今回の宇宙飛行は、この49歳のエンジニア(星出さんのこと)にとって、2008年、2012年の任務に続いて3回目となるという。

星出さんは、日本人で2人目の国際宇宙ステーションの船長となる。以前には、若田光一さん(54)が2014年3月から2ヵ月間船長の任務を任された。

National News

Marui cancels photo exhibit of female thighs (p. 4)

百貨店のマルイ、女性の太もも写真展中止

百貨店のマルイは批判の声が上がる中で女性の太ももを特集した写真展を中止した。そのいくつかには未成年の少女を描写したものと思われる画像もあった。

インターネット上での非難を受けて、マルイは3月2日、東京の池袋にある店舗でのそのイベント(写真展のこと)を「諸般の事情」により中止すると発表した。

店舗とイベント主催者のウェブサイトによると、この写真展では、女性の太ももの写真約500点を含むことになっていた。3月9日から26日まで開かれる予定だった。マルイはウェブサイトに謝罪を掲載した。

National News

Japan, Singapore passports freest for travel (p. 4)

パスポートの自由度、日本とシンガポールが1位

2月28日にコンサルタント会社のヘンリー&パートナーズが発表した調査によると、日本とシンガポールのパスポート保持者は、最多の180ヵ国にビザなしで訪問することができ、世界で最も旅の自由度が高いという。

「日本とシンガポールは、他にもいくつか変更はあるが、ウズベキスタンが日本とシンガポールの国民へのビザの要求を2月初めに撤廃した後、ランキングのトップになった」と、同社はウェブサイトで発表した。

ヘンリーパスポートインデックスランキング2018で、ドイツは2位だった。

National News

Olympic wrestler was harassed: complaint (p. 4)

「レスリング協会が伊調選手に嫌がらせ」、告発状

オリンピックで4度優勝したレスリングの伊調馨は、訴えられているところによると、2008年の北京オリンピックで2度目の金メダルを獲得してから、日本レスリング協会の強化本部長から繰り返し嫌がらせを受けていたと、弁護士事務所が3月1日に発表した。

弁護士事務所は、栄和人氏に対して告発状が出されたと発表した。告発状は、トレーニング施設に伊調が入れないようにするなど、栄氏による嫌がらせを訴えている。

栄氏はこの疑惑を否定しており、伊調は告発状に自身は関わっていないと述べている。

World News

Aid convoy enters Syria's eastern Ghouta (p. 5)

シリアの東グータ地区に人道支援物資

国連は3月5日、人道支援を実施する支援部隊が、ダマスカスで反体制派が占拠し、包囲されている東グーダ地区近郊の町ドゥマに入ったと発表した。

国連の人道支援担当事務所はツイッターで、支援部隊のトラックが健康と栄養に関わる援助物資と、必要としている27,500人分の食糧を運んでいると伝えた。

救命用の衛生用品のいくつかは、積み込みが許可されなかったと、担当局は述べた。シリアの首都のこの地域に支援部隊の立ち入りが許可されたのは3週間近くぶりだった。

World News

Korea leaders agree to meet in person: Seoul (p. 5)

北朝鮮と韓国、南北首脳会談開催で合意

北朝鮮の指導者・金正恩氏は、韓国の大統領と4月に画期的な首脳会談を開くことに合意し、また、北朝鮮がアメリカと協議を持つ場合、核とミサイル実験を一時的に停止することで合意したと、韓国の関係者が3月6日に発表した。

鄭義溶(チョン・ウィヨン)大統領府国家安保室長は、北朝鮮と韓国では、軍事的な緊張を低下させるために「ホットライン」のような連絡窓口も設置し、4月後半に予定されている首脳会談を前に協議を進めると述べた。

World News

Merkel secures coalition support for 4th term (p. 5)

メルケル独首相、大連立与党発足へ

ドイツは3月4日、アンゲラ・メルケル首相が連立与党を維持するために必要な支持を得て、ヨーロッパで最も力のある経済大国(ドイツのこと)の指導者として4期目を確保し、数カ月に及ぶ政治空白に終止符を打った。

中道左派の社会民主党は、メルケル首相率いる保守連合との連立を維持することに圧倒的多数で賛成票を投じた。昨年9月の選挙では新たな右翼勢力が台頭し、メルケル首相の未来が不確かになった。

議会は、3月14日に招集されるものと見られ、メルケル氏を再び首相に選出すると見込まれる。

World News

Top Trump aide quits after fight over tariffs (p. 5)

コーン米国家経済会議委員長が辞任

アメリカのドナルド・トランプ大統領の経済アドバイザーのトップであるゲーリー・コーン氏は3月6日に辞任した。鉄鋼とアルミに高額の関税を課す計画をめぐるホワイトハウス内での抗争に負けた後に起こった動きである。

ホワイトハウスの関係者は、コーン氏が辞任を決めた一因に関税をめぐる対立があったが、それだけが理由ではないと述べた。

ウォールストリートの元銀行家(コーン氏のこと)の辞任は、ホワイトハウスから高官による一連の離脱の最新のものだ。辞任の日付は数週間以内になるとホワイトハウスは発表している。

Business & Tech

Japan gets 1st solar-powered office building (p. 6)

日本初、再生可能エネルギーの自給自足オフィス

日本初の太陽光発電による完全な電力自給型オフィスビルが2月26日に佐賀県の都市に開所した。大和ハウス工業は、2階建ての面積2400平方メートルの施設を、敷地内に作られた再生可能エネルギーの利用によって主なエネルギー消費を補う「エネルギーを自給自足するビル」として宣伝している。このビルは、同社が他社向けにも建設可能な環境に優しいタイプのオフィスビルの実証実験となる。屋根に設置された320枚のソーラーパネルで発電された電力がリチウムイオン電池に蓄電され、その電力が夜間もビルが機能できる電気をまかなう。

Business & Tech

Boeing to provide 2 new presidential planes (p. 6)

米政府、新しいエアフォースワン2機購入へ

ドナルド・トランプ大統領は、ボーイングに大統領専用機2機を提供させる非公式の契約に合意したと、ホワイトハウスは2月27日に発表した。

ホーガン・ギドリー副報道官は、大統領が新しい飛行機の39億ドル(4120億円)の「固定価格の契約」を交渉したと述べた。飛行機は大統領が乗ると「エアフォースワン」として知られる。

今回の契約の前に、数年間に渡るボーイングとアメリカの空軍の間で交渉―そして、当選以来、トランプ氏の個人的な介入―があった。契約には、ボーイング747と800の2機と、大統領をサポートするように飛行機を改修するコストが含まれている。

Business & Tech

Twitter tackles 'bots,' spread of fake news stories (p. 6)

米ツイッター、「ボット」禁止へ

ツイッターは2月21日、複数のアカウントから同一のメッセージの投稿をできなくすると発表し、ロシアの工作員などがツイートや話題を拡散するのに利用しているとされる戦略を取り締まる。このサンフランシスコを拠点とするソーシャルネットワーク(ツイッターのこと)は、「いいね」やリツイートなど、その他のアクションを複数のアカウントから同時に行なうソフトウェアを使うこともできなくすると発表した。

ツイッターは、ユーザーと欧米の政府から、フェイクニュースと外国のプロパガンダの拡散を食い止めるようにという圧力を受けている。そうした拡散は「ボット」と呼ばれる自動化されたアカウントの助けによって行なわれることが多い。

Business & Tech

Walmart sets age of 21 to buy firearms, ammo (p. 6)

米ウォルマート、銃購入の最低年齢引き上げ

ウォルマートは2月28日、銃器や銃弾を21歳未満に販売しないと発表し、半自動のライフルに似ている商品をウェブサイトから除外すると述べた。

ウォルマートは、銃購入の最低年齢を18歳から引き上げるというこの決定は、フロリダ州パークランドのマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校での銃乱射事件を受けて出されたと述べた。この事件では17人が亡くなった。銃を乱射した10代の若者はAR-15ライフルを使用していた。

ウォルマートは、「責任を持って銃器を販売する者となる我々の義務を真剣に」担うと述べ、「スポーツマンや狩猟家の役に立ってきた」という同社の背景も強調した。

Business & Tech

N Korean hacker group extends reach to Japan (p. 6)

北朝鮮のハッカー集団、日本も標的に

これまでは韓国の政府と民間セクターを標的にしているものとして知られていた北朝鮮のサイバースパイグループは、一層巧妙になり、昨年には日本や中東を含め、さらに遠く離れた場所も襲撃するようになったと、研究者は2月20日に発表した。

アメリカのサイバーセキュリティ会社ファイア・アイは、国家につながりを持つ「Reaper」(またの名をAPT37とも呼ばれる)というハッカー集団は、昨年から人権や北朝鮮の政権に対する制裁に関する国連のミッションに関連のある日本の組織も含め、照準を拡大していると述べた。

Business & Tech

Music streamer Spotify files to go public (p. 6)

音楽配信大手スポティファイ、上場申請

スポティファイは2月28日、待望の株式上場を発表した。同社のストリーミングモデルは音楽業界の形を変え続けるという自信を表明しながらも、同社はまだ利益を出していないことも認めた。

アメリカの機関に申請を出し、このスウェーデンのプラットフォーム(スポティファイのこと)は、同社の価値を234億ドル(2兆4700億円)と見積もった。

この申請には、スポティファイは月間1億5900万人の利用者がおり、そのうち有料会員は7100万人―最も近い競合のアップルミュージックの2倍だと述べられている。アップルミュージックは、拡大するストリーミング市場でシェアを獲得すべく2015年にアップル社が立ち上げたものだ。

This Week's OMG!

No jurors in North Carolina court (p. 8)

米、告知ミスで陪審員が現れず

裁判官と書記官は法廷に現れたが、1つの重要な要素が見当たらなかった:誰も陪審員として招かれていなかった。

ノースキャロライナ州フォーサイス郡は、2月26日からの週に事件を審理する必要のある1700人ほどの陪審員候補に通知を郵送しなかったと、『Winston-Salem Journal』は報じた。

2月26日に誰も陪審に現れなかった後、関係者は地元のテレビ局を通じて、市民としての義務を果たす気のあるボランティアを求めて嘆願した。

しかし、2月27日にはわずか19人しか現れなかった。37万人の住民がいるこの郡の裁判官の1人は、ボランティアを探し求めさせに代理人をショッピングモールに送ったが、引き受けてくれる人はほかに誰も見つからなかった。

数百人の陪審候補に出席を求める通知が3月1日に新たに発送され、他の裁判は翌週に延期となった。

通常は、郡の印刷局が通知を送るが、今回は印刷所の誰かのミスによって郵送されなかったと、郡のプロパティマネジャーであるカービー・ロビンソン氏は語った。

「それは残念なことでした。我々はご迷惑をおかけした皆さんに心からお詫びします」と、ロビンソン氏は同紙に述べた。

Essay

Heisei nostalgia (p. 9)

平成を懐かしむ

毎朝ベッドから起き出すと、いつもテレビをつけて、放送している朝の番組を1つ見る。そうした番組は大抵、その日の大きなニュースを取り上げ、一日の始まりにふさわしいさまざまな気楽なコーナーで番組を引き伸ばす。

最近はしかし、番組に新たに加わるものが登場した。平成の時代―だいたい1989年から現在まで―をテーマにする特集が一般的になってきた。平成に大きなニュースとなった出来事や、東京ディズニーシーのオープン、ウィンドウズ95の日本での発売といったそれほど重要でない出来事などを振り返るストーリーが、定番になりつつある。

そして、それだけでは終わらない。日本のポップ・グループ嵐が出演してベルリンの壁の崩壊やギャルファッション、自分たちのデビューを振り返っている日本郵便のスポットCMなどのコマーシャルも同じように平成を懐かしむ潮流をうまく利用し始めた。歌手の安室奈美恵さんも多くの注目をかっさらっている。その主たる理由は、間近に迫った引退だが、彼女が登場した時代を振り返ることも要因となっている。ツイッターでランダムに登場する人々でさえも、1990年代のことについて投稿することが多くなり、恋しく思っている当時のものを振り返っている。

これは、平成という時代が終わりつつあるためだ。天皇の明仁親王は2019年の春に退位を予定しており、そのすぐ後に、日本では新しい時代が始まる。まだ名称は決まっていないが、昭和の後に続いた平成の時代に置き換わる。国が時代の文字通りの終焉を迎えるにあたり、人々は自然とその時代を懐かしんでいる。

昔を懐かしむ風潮は世界共通で、今は21世紀なので特にそうだ。アメリカでは、若者でさえも過去を恋しく思い、特に子どもの頃を懐かしむ。「ポケモンGO」が2017年の一大ゲームとなったのは偶然ではないと思う。そのゲームは子どもの頃を思い出させるため、20代かそこらの多くの人々とつながったのだ。企業や広告主、そしてアーティストでさえも、これを感じ取っている。アメリカで今年これまでに最も人気があったミュージックビデオは、90年代感漂うブルーノ・マーズの「Finess(Remix)」だった。ラッパーのカーディ・Bと共演している。テレビ業界全体も、「昔を覚えていますか?」という概念によって売り込まれている。

日本もまた、こういった類のノスタルジアに浸っているが、避けることのできない平成という時代の閉幕がそれをさらに加速させている。そして、ますます強烈になるばかりだ。平成のあらゆるものを称えるテレビCMが増えていき、日本郵政のリードに続いて、複数の企業が過去を思い出す人たち向けの新しい広告やプロモーションを作ると思う。

さて、来年、新しい時代が始まるまでは、たくさんの過去の振り返りに備えるとしよう。

Top News
Easy Reading
National News
World News
Business & Tech
This Week's OMG!
Essay
  • 平成を懐かしむ

サイト内検索

2018年6月29日号    試読・購読   デジタル版
目からウロコの英文ライティング

読者の声投稿フォーム
バックナンバー